ミシュラン michelin パワー5 power5に関する情報まとめ

  • MICHELIN power 6

    パーツレビュー

    MICHELIN power 6

    以前R1にpower 5履かせていて食いつきがいいイメージがあったしパターンも好きだったから、次はMICHELINと決めてました。純正で履いていたBSのS22が終わってしまったので履き替えを決意 ...

  • 色んなタイヤを履いてみた結果

    整備手帳

    色んなタイヤを履いてみた結果

    色んなタイヤを履いてみた感想を。主にリアタイヤのレビューです。Michelin POWER5純正装着品 ドライグリップ 必要充分どっしりした印象純正に不満がないならPOWER6が良さそう BRIDG ...

  • PIRELLI DIABLO ROSSO2

    パーツレビュー

    PIRELLI DIABLO ROSSO2

    Z900RS の走りは雨天走行無し、高速走行無し(ETC2標準装備が不用?)、ワインディング攻め無しで流し走行、センターのみの減りバイクはハイグリップ、スポーツ、ツーリングタイヤありますが私の走りは ...

  • MICHELIN POWER 5

    パーツレビュー

    MICHELIN POWER 5

    純正のダンロップタイヤ比較乗り心地が良くなった。橋の目地段差では顕著に近いがあり安心感が大幅に良くなった。ハンドルや体への衝撃が減る。グリップも高い。一年後の感想。次もミシュランかな。今はパワー6が ...

  • バイクのタイヤのこと

    ブログ

    バイクのタイヤのこと

    自転車や四輪のタイヤのカタログには、重量が記載されているが、、オートバイのタイヤには記載が無いロードバイクなんかは、タイヤ、チューブとも、グラム単位で記載されている。なので、私はスゴく気になってたの ...

  • MICHELIN Power5

    パーツレビュー

    MICHELIN Power5

    ほぼ10年落ちのミシュラン2CT+PowerRSを履いている本田ブイくんですが、山攻めしてみたらバックトルクでも加速でもリアが滑るので車体がまっすぐな時しかスロットルが開けられないという事態に、やっ ...

  • ミシュラン  POWER GP

    パーツレビュー

    ミシュラン  POWER GP

    【再レビュー】(2024/04/07)先日茂原で、サーキットを走ってきましたが、気温もまだあまり高くない段階から、(昼間で10度前後)全く不安感無しに倒しこめるのには驚きました。鬼グリップかと言われ ...

  • ミシュラン パワー5

    パーツレビュー

    ミシュラン パワー5

    ダンロップロードスマート3からの履き替えです。約7000㎞でフロントがなくなったので、リヤも同時交換です。新しいのははミシュランパワー5です。ライフには期待しませんが、グリップは期待してます。

  • MICHELIN POWER5

    パーツレビュー

    MICHELIN POWER5

    パワーRSの廃版で選択肢としてパワーGPと迷った末のパワー5です。RSより接地感は曖昧ですが、粘るようなRSに比べてハンドリングは軽快になりました。前後輪一緒にパッと寝ていくような感じで、慣れるとこ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ