Bimmercode codingに関する情報まとめ

  • リアデイライトのコーディング不具合

    整備手帳

    リアデイライトのコーディング不具合

    私のG21は2020.7以降製造で最初からリアデイライトが設定されています。デイライトのチェックボックスはBIMMERCODEでコーディングしました。その際に、リアデイライト「有効 無効」の項目が「 ...

  • ブログ

    BMW523dツーリングG31 コーディング

    ---------------G31 2019.11.27更新!ディーラーに一年点検に出したら、いろいろ初期化されてしまっていました。ひさびさにソフトを立ち上げたら、日本語になっていました。また、コ ...

  • コーディングしてみた👀💡

    ブログ

    コーディングしてみた👀💡

    スマホアプリBimmerCode使ってBMWのシステムが変えれるという事で。早速いくつか弄って見た✋メモ的に記録✍️🚘ナビ時刻自動補正NAVIのGPSを受信する度に時刻等を自動で補正してくれる様に ...

  • iCar Pro Vgate BimmerCode

    パーツレビュー

    iCar Pro Vgate BimmerCode

    アダプターはニイハオ製の激安ですが十分使えます。国産車にも使えます♪このBimmerCodeアプリの凄い所は…レトロフィットしているヘッドユニット(NBT EVO )でも普通にコーディング出来る所で ...

  • DIYコーディング諸々(その3)

    整備手帳

    DIYコーディング諸々(その3)

    前回に続き、Bimmercodeでコーディングをしてみました。Carly for BMWでは設定しても有効にならなかった、時刻の自動調整です。2014/10登録(2014/7製造)なんですが、iDr ...

  • 車検に備えて(備忘録)コーディング戻し

    整備手帳

    車検に備えて(備忘録)コーディング戻し

    X1 7年目の車検です。 ディライトの照度、点灯有無にかかわらず、i-Driveに項目が表示されていると、ディーラーではプログラムを書き換える処置をとられるので、元に戻しておきます。(当然余分な工賃 ...

  •  BimmerCodeでディライト他(コーディング)

    整備手帳

    BimmerCodeでディライト他(コーディング)

    いつからのverで対応になったのかわかりませんが、X1(E84)も対応になりました。まず始めにBimmerCode自身のバージョンをアップしました。 (2.7.2 Android)(2019.9.6 ...

  • コーディング(アンビエント…アルピナオーナー推奨設定笑)

    整備手帳

    コーディング(アンビエント…アルピナオーナー推奨設定笑)

    この車にしてから、最初にやったカスタムはこちらです。アンビエントの設定。本設定(コーディング)は、アルピナ推奨設定と勝手に提唱します笑アンビエントカラーは、iDriveで何種類かプリセットされてまし ...

  • 各種コーディング

    整備手帳

    各種コーディング

    アイドリングストップやバック時のオートミラーチルト角度の調整など、複数の設定変更を行いたかったのでコーディング用アダプタで自分で作業することにしました。アダプタはVgate iCar Pro、アプリ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ