bimmercode codingに関する情報まとめ

  • BIMMERCODEでコーディング実施☆

    整備手帳

    BIMMERCODEでコーディング実施☆

    備忘録として記録・起動時アニメーション→M ※何が変わったかわからんw・ドアミラー自動格納→有効 ※これは便利!ロックと同時にミラーが  自動で畳まれる♪最初から設定してろよ!・デイライト→有 ...

  • BimmerCodeでコーディング

    整備手帳

    BimmerCodeでコーディング

    今回の車でもBimmerCodeでコーディングしてみました。今回のM40dは、id7の最後のバージョンのようで、id6の前車20dよりもコーディングできる項目が減ってるような気がします。とりあえず、 ...

  • コーディング BIMMERCODE

    整備手帳

    コーディング BIMMERCODE

    中古品を他のミニ乗りと割り勘で仕入れて使い回しているのでコスパは非常に良いです。・時刻自動補正・リーガルディスクレーマー解除・オープニングアニメーション(JCW→MINI)・ゴング音(BMW i)→ ...

  • コーディングその2(忘備録)

    整備手帳

    コーディングその2(忘備録)

    BimmerCodeでコーディングする… 作業内容は・オート・スタート/ストップ機能メモリ 無効→有効前回エラーが出てコーディング出来なかったのですが前回の作業手帳に「オート・スタート/ストップのコ ...

  • リアデイライトのコーディング不具合

    整備手帳

    リアデイライトのコーディング不具合

    私のG21は2020.7以降製造で最初からリアデイライトが設定されています。デイライトのチェックボックスはBIMMERCODEでコーディングしました。その際に、リアデイライト「有効 無効」の項目が「 ...

  • ブログ

    BMW523dツーリングG31 コーディング

    ---------------G31 2019.11.27更新!ディーラーに一年点検に出したら、いろいろ初期化されてしまっていました。ひさびさにソフトを立ち上げたら、日本語になっていました。また、コ ...

  • コーディングしてみた👀💡

    ブログ

    コーディングしてみた👀💡

    スマホアプリBimmerCode使ってBMWのシステムが変えれるという事で。早速いくつか弄って見た✋メモ的に記録✍️🚘ナビ時刻自動補正NAVIのGPSを受信する度に時刻等を自動で補正してくれる様に ...

  • BimmerCode コーディング ③*覚書*

    整備手帳

    BimmerCode コーディング ③*覚書*

    ↓↓↓ ~重要注意事項~ ↓↓↓幾度、書かせて頂いておりますが…これは、あくまでも私個人の覚書です。*特に「エクスパートモード」に関しては高リスクが伴います。不安な方はショップにお任せする事をお勧め ...

  • DIYコーディング諸々(その3)

    整備手帳

    DIYコーディング諸々(その3)

    前回に続き、Bimmercodeでコーディングをしてみました。Carly for BMWでは設定しても有効にならなかった、時刻の自動調整です。2014/10登録(2014/7製造)なんですが、iDr ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ