アルミテープ 車 静電気に関する情報まとめ

  • アルミテープ施工④ ルーフエンド、ホイール裏

    整備手帳

    アルミテープ施工④ ルーフエンド、ホイール裏

    ルーフエンドの普段見えないとこ静電気除去で空力が改善し、燃費が良くなる。ミラー下は風きり音対策、タイヤハウスところを除電してロードノイズが減ったり。と効果を実感しているので、さらに貼れるとこないかな ...

  • TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning

    パーツレビュー

    TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning

    2023年3月取付け。取付け直後のレベル4での結果から言うとアクセルを踏んだ走り出しのコンマ何秒かの遅れが改善された?のと加速がスムーズになった?ように感じます。現状の関係する構成オートエグゼ ...

  • 車速連動ドアロック&オートハザードユニットの取付け

    整備手帳

    車速連動ドアロック&オートハザードユニットの取付け

    エンラージ商事さんから販売されている車速連動ドアロック&オートハザードユニットを取付します。これも前車で取付けていた物で取外して再利用してます。他社製でOBDコネクタに取付けるタイプの物も有 ...

  • レプトン パワーリアクター5

    パーツレビュー

    レプトン パワーリアクター5

    長文失礼先日のイオンブラックグリスの効果体感から、徹底してリサーチここに行き着きました静電気除去は除電から中和へリアクターは除電チューニングの終着点か、既存のアルミテープやスタディックディスチャージ ...

  • TERAISM BN-02 装着

    整備手帳

    TERAISM BN-02 装着

    あぁ…またこんなものを買ってしまった。TERAISM BN-02ナンバープレートのボルトです。これがプレートの空気抵抗を劇的に軽減させるらしい。4個で3,400円です。一個が850円のボルトとは、な ...

  • シートベルトを除電する

    整備手帳

    シートベルトを除電する

    シートベルトのバックル?にブラックアルミテープでカーボンパッチを一緒に貼りました。反対側も同様https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2593372/c ...

  • ブログ

    ネオジウムにアルミテープを4つだけ。 +後日追記 +後日追記 +後日追記…

    次の車のストラットのボルト頭頂部に張り付けるヤツ。次の車のグレーのキャップを外して見てないけど、パッと見 では錆びて無さそうだった。8Φ ネオジウムをアルミテープで包んで上を摘まめるように。S極を張 ...

  • アルミテープチューン!

    整備手帳

    アルミテープチューン!

    導電性アルミ箔テープ 1巻入り 幅20mm 長さ20m 厚さ0.1mm 両面導電 電磁波のシールド 静電気除去 耐熱 防水 耐候性 強粘着 導電性アルミテープ 取り付け簡単 キッチンに最適 水漏補修 ...

  • フロアマット除電対策追加

    整備手帳

    フロアマット除電対策追加

    静電気探知機で色々と計測してみて室内足元のプラス帯電が気になったので、以前フロアマット下に設置したダイソー シリコーンマットの放電性を強化を狙ってアースポイントへの導通を確保してみました!👇前回の ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。