フラットケーブル 修理 断線に関する情報まとめ

  • リアモニター故障。

    整備手帳

    リアモニター故障。

    突然、リアモニターが写らなくなりました。10年、15万キロ走行です。 取り外し、原因究明中です。 原因はフラットケーブル (プリントハーネス)でした。この機種特有の過多なモニター開閉により負荷がかか ...

  • ブログ

    思い込みが酷いな~?

    また、パソコンが充電しなくて、立ち上がらなくなってしまった。 (この症状だけで電源まわりの異常なのに・・・・充電ばかりに気を取られて見過ごし)以前,プラグの修理してたし、端子に電圧が出てたので、ジャ ...

  • タッチパネル交換に挑戦!

    整備手帳

    タッチパネル交換に挑戦!

    パーツレビュー通り、何も触ってないのにいきなり左上にスクロールされて止まらず果てしなくスクロールされるのでネットで確認したらタッチパネルの故障だとわかりました。しかし、メーカーに修理依頼すると高額請 ...

  • BB-8 ドライブサポート_Ⅲ号機

    整備手帳

    BB-8 ドライブサポート_Ⅲ号機

    BB-8_Ⅱ号機が逝ってしまいました。※BB-8がよく壊れる理由は関連URLにて(;^ω^)これはⅢ号機の企画スケッチである。黒と赤のカラーリングで別名BB-5と名付けようと思う。UCガンダムのよう ...

  • ブログ

    今日はスマホの修理

    メインで使用しているZenfone3の液晶にのヒビを小手先レジン修理とカバーでごまかして使用していましたが、微妙に見えるヒビのラインが気になっていました335の部品あさりでe-bayを徘徊していた時 ...

  • ドラレコ修理2台目

    整備手帳

    ドラレコ修理2台目

    以前リアのドラレコを修理しましたが、今度はフロントのドラレコが起動できなくなりました。コンデンサだろなと思いながら開けてみましたが嫌な感じがしたので接着剤を剥がして液晶のフラットケーブルを外しました ...

  • ホーン修理からあるある破損の修理まで

    ブログ

    ホーン修理からあるある破損の修理まで

    今日はつよい吾郎ちゃん(サンバートラック)の修理です。何かと言いますと、ホーン(警笛)が鳴らない。購入時は鳴ってたんですよ。でも強く押さなければ鳴らない。最近鳴りにくくなってきた~鳴らなくなった。ス ...

  • BMW E60 Retrofit21 いきなり完成⁉️

    整備手帳

    BMW E60 Retrofit21 いきなり完成⁉️

    以前からチラチラとNBT retrofit成功っぽい画像をアップしてましたが、改めてご報告しますと、一応、E60にNBTを取り付けて起動させることが出来ました😔 しかしながらナビの精度に問題があり ...

  • モニター修理!

    整備手帳

    モニター修理!

    いったい何台買うの?っと言われそうですが、メルカリでジャンク品のモニターを2台購入しました(笑)ジャンク理由は、2台ともモニターに繋ぐ電源等の配線がないため、動作が確認できないためでした。付属品はモ ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ