frp 洗車機に関する情報まとめ

  • ひび割れRハーフスポの補強

    整備手帳

    ひび割れRハーフスポの補強

    先日洗車機に通した後に気が付いたRハーフスポの補修をします。これ、左側のチリがバンパーより若干浮いてる状態で洗車機に突っ込んだものですから、洗車機のブラシでアババババババババババ ...

  • グリル加工+後期ガーニッシュ +おまけ

    整備手帳

    グリル加工+後期ガーニッシュ +おまけ

    完成図グリルを加工し始めて5年経ちましたが(汗)、この度後期型のガーニッシュを入手できたので、それを付けたい一心で一気に作業が進みました。元々はナンバーを下げたかっただけなんですけどね。 余計な部分 ...

  • TRUST GReddy リアウィング/リアウイングスポイラー

    パーツレビュー

    TRUST GReddy リアウィング/リアウイングスポイラー

    カーボンと悩んだが嫁が白い方が良いと言うので塗装が必要なFRPになった。取り付けは純正スポイラーに2箇所穴あけてビス留めと両面テープ固定。洗車機が心配だったが大丈夫。

  • 洗車しました。

    ブログ

    洗車しました。

    文化の日、久方ぶりにとある洗車場で洗車しました。実家の車庫でもなく、キーパーラボの洗車でもなく、「洗車場」で車を洗うのは実に10数年ぶり。ミラージュに乗っていた頃はしょっちゅう洗車場で洗っていたので ...

  • 不明 カナードカーボン柄

    パーツレビュー

    不明 カナードカーボン柄

    前回購入したカナード カーボン柄をちょっとアレンジして装着。購入したカナード はFRP?だったので、それまで使用していた柔らかいカナード にして装着。ちょっとフロントがゴチャゴチャしてるかな?これで ...

  • ピックアップツール …の巻 令和3年4月27日

    ブログ

    ピックアップツール …の巻 令和3年4月27日

    腰の痛みがあまり治まりません。6連休のワルサ(クルマ弄り)が響いたのか。(自業自得)痛みが痺れを伴いつつある…痺れを伴うって神経だから厄介なんよ。ワタシの場合、腰椎からくるんでこれ以上悪化しないよう ...

  • 近藤エンジニアリング 匠プロジェクト カーボンエアロボンネット

    パーツレビュー

    近藤エンジニアリング 匠プロジェクト カーボンエアロボンネット

    エアダクトを装備したエアロボンネットは、雨や洗車機に弱いのがネック。匠プロジェクトのエアロボンネットは、補強のための裏骨に、「雨樋」と「通気口」の機能を付加した画期的構造。雨水等によるトラブルを裏カ ...

  • 車中泊に最適 ポップアップルーフ byデリカD:POP

    フォトギャラリー

    車中泊に最適 ポップアップルーフ byデリカD:POP

    あけましておめでとうございます。今年の初投稿を何にしようか?と思いましたがやはり最大の特徴であるポップアップルーフについて書きます。ウチのデリカには西尾張三菱自動車販売さんで架装して貰ったポップアッ ...

  • プローバ洗車 8/15

    ブログ

    プローバ洗車 8/15

    さて2本目の記事です!やっぱお昼間は暑い環境で、、、趣味とはいえ、、なかなか作業する気力がね。。。けど、、、プローバ君のボディーはFRPですので加水(雨に会ったあと)はきっちりとメンテしておかないと ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ