ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
【総評】マンネリ化していたフィールダーライフに新しい刺激を求めていたところ、一番会ってるみん友さんがこれを装着したので自分も付けてみました(^o^)【満足している点】ポンっと装着できて設定も簡単なの ...
【総評】取り付けるか悩んだけど結局購入しちゃいました!!費用対効果は抜群だと思います。基本的にはSP2~SP4くらいで十分満足できます🙆他の方々の整備手帳を拝見していたので予想はしていましたが、ア ...
【総評】初めてのスロコン…妻からも言われていた出足のもっさり感が解消しました。首都高c1とc2をグルグルと5周ほど設定をいじりながら走ってみましたが、流れている時はsp7でもいい感じだと思いました。 ...
1周年を迎える3/25の前日、3/24土曜にのと里山空港に行ってきました。やっぱりここは飛行機と近くていいですね。車高を落としたゆえ、富山空港近くの河川敷はなかなか行きかねるので貴重です。もっと本数 ...
ECO指向の電子スロットル車特有の、「出足のもっさり感」・「スロットルレスポンスの悪さ」を打ち消したくて導入。ノーマルモードで町内を一周してみた感じでは・・・「ノーマルモード」の状態でも、既に以前よ ...
ディーゼルの出だしのもっさり感を減らしてくれます。取り付けが簡単な割に効果を実感できるパーツです。スロコン本体+専用ハーネスが必要になります。※OBD2分岐配線キットを取り付ける事でブースト計と同時 ...
誕生日プレゼントでいただきました(o≧▽゜)oR2 Rはいっちょまえに電スロです。スロットル開閉制御設定を変えるだけでこんなにもフィーリングが変わるのか!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ取り付け5分設定1分なんて簡単 ...
【総評】先日遠出した時山間部でアクセルレスポンスに不満が出た為取り付けました。街乗りではsp3が調度バランスが良いです。山を攻めたり郊外を走る時はsp7ですね。アクセルとエンジンが直結した様な感覚を ...
スロコン導入しました。取り付けも簡単で、アクセルに割り込ませて電源取るだけです。電源はOBD2から取れるようになっていますが、すでに使用しているため、加工しヒューズのIGNから取りました。設置場所は ...
< 前へ| 21| 22| 23| 24| 25| 26| 27| 28| 29| 30| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2023年9月 ふち ...
ふじっこパパ
703
[ミニ MINI Clubm ...
624
[日産 セレナハイブリッド] ...
584
[レクサス RC]Ghost ...
399