東海大学海洋科学博物館に関する情報まとめ

  • 【グロ注意】オトナの〇〇クラブ

    ブログ

    【グロ注意】オトナの〇〇クラブ

    【大人のための理科倶楽部】という催しに参加してきました。三保にある東海大学海洋科学博物館の見学です。まずは普通に展示の見学ですチンアナゴかわいい (゚∀゚)クマノミかわいい (゚∀゚)特別に普段は見 ...

  • 家族で「いちご狩り」

    ブログ

    家族で「いちご狩り」

    今日は「アル弄り」の他にもう一つの趣味「草野球」の試合が無かったので、以前から子供たちに頼まれていた「いちご狩り」に行ってきました。地元を8時30分ごろ出発し、10時過ぎに到着。場所は、静岡県駿河区 ...

  • 東海大学 海洋科学博物館 見て触れて楽しめる水族館!?です。

    おすすめスポット

    東海大学 海洋科学博物館 見て触れて楽しめる水族館!?です。

    富士山の世界文化遺産登録時、何かと話題に上がった、三保の松原の近くにある、平たく言うと水族館。大きなシロナガスクジラの標本が見れたり、地震での津波状況を見る事が出来たり、珍しい点では、海底油田や、深 ...

  • 10月8日ドライブ6 東海大学海洋科学博物館5

    フォトギャラリー

    10月8日ドライブ6 東海大学海洋科学博物館5

    2階に上がる途中には長い昆布の標本が展示され海中の音体験や波の実験など技術的なコーナーを抜けると海洋生物の骨格標本を展示しているコーナーになります。入口にはメガマウスの模型が展示されておりなぜか隣に ...

  • 10月8日ドライブ3 東海大学海洋科学博物館2

    フォトギャラリー

    10月8日ドライブ3 東海大学海洋科学博物館2

    続いて大水槽のあるホールです。2フロア分の高さがある水槽です。分厚いアクリル板で作られてありアクリル板のサンプルもありました。大型の鮫やエイが悠々と泳いでいます。アップで撮影。光りの取り入れ方も自然 ...

  • 10月8日ドライブ2 東海大学海洋科学博物館1

    フォトギャラリー

    10月8日ドライブ2 東海大学海洋科学博物館1

    東海大学海洋科学博物館に到着です。画像は施設入口前の広場にある船舶の展示です。東海大学丸2世。調査船で様々な調査により功績を残した船との事。側面にタラップがあり入口出口の表示がありましたが封鎖してあ ...

  • ブログ

    あけました!おめでたい?

    昨年は忙しい時期があり…体重は一ヶ月半で8㎏減量(-_-;)って感じでした。本当は一昨日から今日まで三連休だったんですが昨日は会社の資料作成で午後からボランティア出勤!何とかベースを作ったから安心で ...

  • 10月8日ドライブ4 東海大学海洋科学博物館3

    フォトギャラリー

    10月8日ドライブ4 東海大学海洋科学博物館3

    飼育の困難な金目鯛の水槽です。食用ではお馴染みの赤い魚。ゆったりと泳いでいました。海底深く生息するため水圧の違いから難しいかと。簡単な解説もありました。蛸の水槽では壁面に産卵しているところを観察出来 ...

  • ブログ

    週末の家族旅行は無計画旅行に( ̄▽ ̄)

    3/29〜3/31に家族旅行へ出掛けるkamiya家ですが、今回の旅行スケジュールを奥さんに確認すると、パパ「旅行のスケジュールってどうなってる?( ̄▽ ̄)」ママ「んぁ!?( ̄▽ ̄) 今回は特に何 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ