amon relayに関する情報まとめ

  • グローブ・ボックス照明の取付け

    整備手帳

    グローブ・ボックス照明の取付け

    グローブ・ボックス照明の整備手帳に触発されました。私も同様の事をやろうと思います。純正のランプ・ユニットが用意されているのですね。チョット、ビックリ!(何てったって、マスター・レーベルにも装備されて ...

  • エーモン ミニ管ヒューズホルダー / 3371

    パーツレビュー

    エーモン ミニ管ヒューズホルダー / 3371

    VIPERの451Mをハザードリレーとして使用する際に必要となるため準備しました。

  • ETC&シガー電源取り付け

    整備手帳

    ETC&シガー電源取り付け

    購入時、ETCは付いていましたがお決まりの車用でした。それに配線はめちゃくちゃだし、そこにつけるか?状態なのでさっさと取り外し、嫁さんのスカブに付けていた2輪用ETCを取り外しZX11に取り付けまし ...

  • ヒッチカバーブレーキランプの取り付け準備

    整備手帳

    ヒッチカバーブレーキランプの取り付け準備

    ヒッチカバーブレーキランプ本体は、配線をヒッチレシーバーの中に通すべく、先端のコネクタを切り落として中を通すように変更しました。懸念していた防水については、コーキング材を大量に流し込んで配線ごと埋め ...

  • サブウーハーを取り付けしてもらいました。

    整備手帳

    サブウーハーを取り付けしてもらいました。

    装着するのは🍑さんからいただいた、ClarionのSRV250というモデルです。いただいた上に交換まで手伝って、いや、殆ど🍑さんが施工してくれました。ホントありがとうございます。 まず、一旦内部 ...

  • スピードメーター交換とタコメーター取り付け

    整備手帳

    スピードメーター交換とタコメーター取り付け

    まず、純正のスピードメーターにはオドメーターしか無く毎回ガソリンの量を気にしなければなりません。そして何かと調整する際にタコメーターは有った方が良いと思い同時に取り付けました。 電源をバッテリーから ...

  • 群馬遠征の復習は、ナンカンパンの予習④(・∀・) ヒューズ総入れ替え

    ブログ

    群馬遠征の復習は、ナンカンパンの予習④(・∀・) ヒューズ総入れ替え

    週末です予定通り、パンダのヒューズの総とっかえします最近はGoogle先生に変わって、ChatGPTに教わることが増えました無料では回数制限があり多くは聞けないので、ピンポイントで聞いています接点グ ...

  • エーモン工業 リレー

    パーツレビュー

    エーモン工業 リレー

    ITEM No3237大容量の電装品の切り替えに"https://www.amon.jp/products2/detail.php?product_code=3237"

  • エーモン リレー / 3236

    パーツレビュー

    エーモン リレー / 3236

    DC51キャリーのサーモスイッチを付けてから暑い時期の一旦停車後(ガススタなど)今まで無かった[セルモーター回らない病]を発症してしまい、AZ-1界隈の第一人者のページからお知恵を拝借させて頂きまし ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ