ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
先週に引き続き、舞鶴自動車道利用コース。さすがに毎週の遠出は疲れる。本日は昼から出発。しかし舞鶴まで高速道路を使えば1時間程度、便利になったものだ。京都09 舞鶴港とれとれセンター福井08 シーサイ ...
4月26日(土)昨日はヤン坊☆さんプレゼンツ『舞鶴TRG』の日でした。朝6時に『セブンイレブン垂井宮代店』(岐阜県不破郡)に集合しました。参加メンバーは、ヤン坊☆さん、揖斐さん、N.STERさん(閣 ...
前回の続きです。さっそく行ってみよ~♪2日目AM5時に起床\ ٩( 'ω' )و /香川に来たのでうどんをいただく♪当方調べで最速AM5:30営業開始の店「うどん好き」住宅街の中にあ ...
その昔、うどんの自販機というものがありました。職業ドライバーさんが利用していたり、一定の需要があったものです。 …コンビニエンスストアが無かった時代は。 今や役目を終え、絶滅したのではないかと思っ ...
3日目は8:30過ぎに出発して釧路を目指す。道東自動車道のおかげで便利になった。わたしが札幌に住んでいたころは帯広の郊外の短い区間しか開通していなくて、ほとんどありがたみを感じなかったけれど、今では ...
みなさん、こんにちは! ゴールデンウイークも中盤、いかがお過ごしでしょうか。 私はというと通常のローテ勤務で、たまたま休みが重なった日が短いGWです(泣) そんな中、初っ端の4月30日(土)に京都 ...
こんばんは♪年の瀬らしく今週末は寒かったですね。あまりの寒さと、まだスタッドレスタイヤに履き替えていないので福井、滋賀と残す2県の道の駅巡りは今週はお休みしました。というわけでスタンプの取りこぼしの ...
道の駅 瑞穂の里・さらびきの食堂顔は見えませんがお姉さんが入りました♪待望の十割蕎麦。麺は細く歯ごたえもありとっても美味しかったです♪日本で4番目に短い国道177号に突入します先端にある舞鶴漁港にて ...
海の日も終わって明日からまた仕事(*゚-゚)今日のお昼はお蕎麦今日のデザートはスタバ夜ご飯は道の駅 舞鶴港とれとれセンターで買った海軍さんのカレー舞鶴編。2食入って800円ぐらいだったかと。万願寺と ...
< 前へ| 41| 42| 43| 44| 45| 46| 47| 48| 49| 50| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ ジムニーシエラ]海外ネットパーツ サイ ...
やっぴー7
604
夕暮空
761
[トヨタ シエンタ]ASTR ...
557
[日産 セレナハイブリッド] ...
531