不明 caliperに関する情報まとめ

  • ブレーキパッド交換 or タイヤローテーション!

    整備手帳

    ブレーキパッド交換 or タイヤローテーション!

    交換用パッド!パッドグリスを用意して・・・作業。 左側キャリパー1 左側キャリパー2 右側キャリパー1確認すると、ダストブーツがめくれていました。破れてなかったので、溝に戻して完了。^_^ 右側キャ ...

  • ZC33S ブレーキホース交換&キャリパーOH

    整備手帳

    ZC33S ブレーキホース交換&キャリパーOH

    APPのホースとキャリパーシールキットを購入! フレアナットレンチが見つからず、安いレンチをグラインダーでカットしたけど強度不足でNG~!慌ててアストロプロダクツへ買いに行きました。 Dラーで「ピス ...

  • 不明 プロ仕様・超光沢仕上 キャリパー用・耐熱塗料

    パーツレビュー

    不明 プロ仕様・超光沢仕上 キャリパー用・耐熱塗料

    カラー:レッド、筆・取説付き。原液そのままでスイスイ塗装できました。現在1回塗りですが、発色・光沢が良いです。

  • キャリパーオーバーホールとブレーキホース交換、ブレーキフルード全交換

    整備手帳

    キャリパーオーバーホールとブレーキホース交換、ブレーキフルード全交換

    4輪上げて作業開始。まさか足掛け3日もかかるとはこのときは知る由もない(笑)しかも、スライドピンの到着待ちで、厳密にはまだ作業は終わっていません(笑)時間のかかった理由は主に3点。【編集追記】面白い ...

  • ブレーキディスクローター、パッド交換

    整備手帳

    ブレーキディスクローター、パッド交換

    車検時にフロントのブレーキディスク交換を勧められたためスタッドレスから夏タイヤに交換するついでに実施。パッドとセットで交換しました。DIXCEL KS81068-8013 8,800円 いつも通り、 ...

  • トヨタ(純正) シリンダーマウンティング

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) シリンダーマウンティング

    ほいほぉ〜い(^o^)/とりあえず車検は受かったけど。。先日取替えたブレーキローターの削れ方がう〜ん。。。だったのでとりあえず過去の事故の事もあるし、キャリパーブラケット?を交換してみた(* ...

  • DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

    パーツレビュー

    DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

     純正タイヤ・純正アルミホイールと比べ、X-ATタイヤと鍛造アルミホイールへの変更で1本あたり約5kgも重量増となっていました。 純正タイヤ8.2kg+純正アルミ6.6kg=14.8kg 交換タイヤ ...

  • 不明 ロールセンターアダプター

    パーツレビュー

    不明 ロールセンターアダプター

    ヤフオクにて入手。表題はキャリパー変換アダプターでした。厚みは20mm。この手の部品、理屈では車高ダウンに伴い下がったロールセンターを重心に近づけるもので、ロール量が減少するらしい。デメリットは、ス ...

  • keiワークスの14インチブレーキを純正流用してフロントブレーキ強化 その1

    整備手帳

    keiワークスの14インチブレーキを純正流用してフロントブレーキ強化 その1

    エブリィの14インチローターに比べ、ワークスのブレーキが弱く感じ、(キャリパー、パッドは両車同じ、ローター径のみ違います。 ペダルタッチはワークスが良いですね。)ワークスのフロントブレーキを強化し ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。