ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
どなたかDefi-LinkのControl Unit II Version 2.0を使っている方、オイラのDefi-Link Control Unit II Version 1.0と交換してください ...
いまさらですが、Defi-Link Meter BF ブースト計を取り付けます。ということで、さっそくブースト圧をとります。6-4-6のスリーウェイジョイント と6φと4φのシリコンホースを購入そし ...
以前乗っていたMR2に付いていたDefi-Link Displayをシルビアに移植したのですが最近、純正のブースト計が動かなくなってきたのでブースト計が欲しいな~と思っていました。Defi-Link ...
今回は、ターボ車には、必須のアイテム、ブースト計についてレビューする。追加メーターは、幾つかのメーカーから出ているが、見やすさと、デザインの良さで、defiのDefi-Link ADVANCE BF ...
Defiのブースト計をつけてから1年経過。コントロールユニットにつながっいるのはブースト計のみ。追々3連メーターとか考えていたんですがOPENPORTでネットブックで表示させればある程度データがわか ...
外装はノーマルですが、内装はチューニングカーのようになりました。後からとってつけたような感はなく、本当に自然です。手前が油温計で奥に水温計という配置にしました。水温計はほぼ90度から100度の間、油 ...
無事に茄子が収穫できました。出張中だったので明細書はもらっていませんが、銀行に引き出しに行ったらカナリ貯まっていたので思わずニンマリしてしまいました。(←不審者)で! 今日は昼まで寝て、午後にふらふ ...
日曜日に追加メーター装着完了いたしました♪当初はオイルセンサー設置以外の作業はDIYで行おうと思っていましたが、先週のモデューロサスの緊急入荷により車をディーラーへ預けることになりましたので、バルク ...
DefiリンクコントロールユニットⅡなんだが 余りにも納得行かないので本日はテスター片手に配線を追い掛け回す で、一度Defi関係もオーディオもナビも取っ払う ほいで、テスターをピーピー言わせながら ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
3000km達成!
のうえさん
1090
上郷ブレイク9月&ラニカイラ ...
503
[日産 セレナハイブリッド] ...
451
[レクサス RC F]Fun ...
435