アーシング(+強化) +アースに関する情報まとめ

  • 有ったからヤラカしたるで~♪

    整備手帳

    有ったからヤラカしたるで~♪

    って事でPCの整理をしてたら出てきた「TDKフェライトコア」ノイズ対策グッズだとは思うけど、今一使い道が分からん(^-^;っで皆さんがやられてるドラレコ悪電波対策?か、アーシング強化?か迷ったんだけ ...

  • ラストストッパー取付け(本番)

    整備手帳

    ラストストッパー取付け(本番)

    今回取り付けたのはパルス線が2本出ているヘビーデューティータイプです。本体裏にベルクロが付いているので、フットレスト横に仮付。電源は以前オーディオ用のバッ直がありましたので、そちらから取ります。電圧 ...

  • DCTギアボックスへのアーシング

    整備手帳

    DCTギアボックスへのアーシング

    DCTギアボックスへのアーシング強化を行いました。フィット3HVのチューニングではここのアーシングを強化するとEV走行がパワーアップするらしいので、グレイスでも実験です! ギアボックスはエアクリーナ ...

  • アーシング施工[SEIWAアーシングケーブル]

    整備手帳

    アーシング施工[SEIWAアーシングケーブル]

    先ずは20sqケーブル(HEC-20-30)でバッテリーのアーシング強化❗💪 運転席側のECU奥のアーシング強化。ケーブルはHEC-15-40を使いました🎵 ECU側からエンジンヘッドの向かって ...

  • 久々のアーシング強化(笑)

    ブログ

    久々のアーシング強化(笑)

    してみました(笑)部位は、エンジンヘッド周り〔イグニッションコイル付近〕と、ダイナモ。アーシングは、バッ直です(笑)昔、GTR専用アーシングキットが出回ってたときに付けてました。バッテリーターミナル ...

  • 車検前の最後の点検

    ブログ

    車検前の最後の点検

    七夕に行ってきました。あっさり問題無しかと思ったら、①ウォッシャー液がほぼ空。②バッテリーマイナス端子が緩んでる。2点指摘を受けてしまいました。レガシィの時と違ってボンネット開けないしなぁ。お盆に実 ...

  • エンジン音静音化(その2)

    整備手帳

    エンジン音静音化(その2)

    ”ディーゼル音が気になります”のブログに対し、銀六さんから”アーシングがお勧め”とのコメントを頂きました。考えてみれば静音化対策で貼り付けた静音シートはアルミテープで貼り付けただけでアースを取ってな ...

  • NEWING / SpritFire / SFJ ツインドリフトアース D1スペック

    パーツレビュー

    NEWING / SpritFire / SFJ ツインドリフトアース D1スペック

    Z33フェアレディZ VQ35DE用 24カラット仕様。純金度99.99%と言う意味の24K…ホントか?当然、車種が違うので金色ダイレクトイグニッションブリッジは着きません。シルビア用でもターボにし ...

  • (;σ๑―`д―´๑)σ✨年忘れにアーシングやら洗車やら色々小ネタ弄りやってみたw💦

    整備手帳

    (;σ๑―`д―´๑)σ✨年忘れにアーシングやら洗車やら色々小ネタ弄りやってみたw💦

    (;||๑´―ㅂ―`๑)ハイ、年末の休み初日に、こまごまと色々と小ネタ弄りをやってみましたw💦 (๑―`ㅂ―´๑;)ウィンカーのLED化した際に使用した抵抗器のホカホカ具合(笑 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ