ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
自作したコンソールボックスのアームレストのクッションをふかふかに変更♪\↓DIYしたコンソールボックス↓/
まずは腰痛対策にEXGEL ハグドライブ バッククッションを設置。装着する以前、5時間ほどのドライブで腰の曲げ伸ばしが出来ないほどの腰痛になったこともあったっが、装着後は腰痛になることもなくなりまし ...
ドア側のアームレストは樹脂むき出しで、肘の載せ心地が悪いので、作ろう作ろうと思いつつ、3ヶ月経過。 左腕はアームレストのクッションで固さは無いから、まあまあ快適。右腕もクッション欲しいよね🤗 初め ...
OPTはマッドガードと前窓バイザーのみで買ったんだが、それでも納車まで1年3ヶ月掛かった。 ともかくも、装備が何もないので、納車前に買い漁っていた装備品を、納車直後に一気に装着。 シートカバーは ...
肘を置いている部分のクッションがへたっていたので、アームレストを分解して、中身のクッションをウレタンクッションに変更しました👍ウレタンクッションはホームセンターで購入
センターコンソール&アームレストの2作目です。 前作はこちらで、これはこれで値段の割には見栄えもそこそこで良いものができたと自負しておりましたが、家族から、体重をかけた時に少々頼りない、とのクレーム ...
ミラー型3カメドライブレコーダー前車もこのタイプを使用してたのでまたミラー型にしました。やっぱり見易い🎵 サブコン&アイストキャンセラー試乗の時に物足りなさを感じたので納車前に購入してまし ...
みなさんお久しぶりです! 今回はこちらの半自作アームレストをリニューアルしていきます! こんな面白そうなコンソールを見つけてきました😎 パッケージはこちら! なんと1600円しません! そしてヤフ ...
アームレストを自作しました。材料は全て100均で揃えました。(材料)・木の板(厚さ8 mm)・壁に貼るクッション材・PUレザー・フェルト(シール付き)・ステープラ(家にあるやつで)・両面テープ・面フ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
焼きそば弁当
ふじっこパパ
1107
みんカラは携帯だとストリーム ...
946
松本城へ行ってきました。
344
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
339