Shell Shell V-Powerに関する情報まとめ

  • Accelerated Program (Porsche 992.1 GT3 RS) @ PEC Tokyo

    ブログ

    Accelerated Program (Porsche 992.1 GT3 RS) @ PEC Tokyo

    結論、GT3とは別物。よりSport Drivingに没入出来るクルマがGT3 RS。PEC Tokyoにて走らせたのは、ランニングイン済ではないオドメーター1,500kmの割に、タイヤが摩耗した状 ...

  • フロントパイプ内の汚れが酷い。。。

    整備手帳

    フロントパイプ内の汚れが酷い。。。

    夏場以降、マフラーからの排気音が以前より大きくなっているのは明らかでした。 変化した内容はフロントパイプに付けていた放電品を新品に変えたことです。燃料はシェル V-Powerを投入していましたが香川 ...

  • 走り初めTC2000

    ブログ

    走り初めTC2000

    トップ画はいつさん撮影。カッコ良いお写真ありがとうございます!年明け初走行は筑波サーキットTC2000、1月5日のファミ走に行ってきました。前日の予約時点でE1、E2は台数MAXとなっており、間違い ...

  • エアーコンプレッサ―の防音ボックスを作成してみる。その3

    ブログ

    エアーコンプレッサ―の防音ボックスを作成してみる。その3

    さて消音ボックスの第三弾です。これが稼働すればスカイライン号の塗装に入れますね・・・。塗装するのはまた整備手帳などでアップロードできたらします。まぁ所詮は素人作業なのですがw消音ホックス製作作業の方 ...

  • オーストラリアの燃料事情(ネタ) ~ハイオク指定のCH-R~

    ブログ

    オーストラリアの燃料事情(ネタ) ~ハイオク指定のCH-R~

    世界的な燃料価格高騰で騒がれておりますが、豪州も日本国内同様に大打撃を受けており、悪夢のような時代が到来したなと実感。シドニー・メルボルンの大手ブランドのSSではハイオク(98RON)の平均価格がリ ...

  • ② 反省・整備不良 埼玉遠征【画像倉庫】

    フォトギャラリー

    ② 反省・整備不良 埼玉遠征【画像倉庫】

    フォトギャラリーは画像置き場扱いにしております故、コメントはブログへお願いします(o_ _)oブログ : https://minkara.carview.co.jp/userid/126608/bl ...

  • ブーストリミッター再設定

    整備手帳

    ブーストリミッター再設定

    bm3をStage1に再設定した際、ブーストリミッターを20.3psi(140kPa)としたはずなのに、それほど踏んでいないにもかかわらず、こんなオーバーシュート状態に(滝汗)純正のウェストゲートが ...

  • 煤払い🧹

    整備手帳

    煤払い🧹

    直噴エンジンは煤が堆積しやすい?と言われております。86/BRZのエンジンはポート噴射と筒内直接噴射を併用していますので、直噴だけのエンジンよりマシかも?しれませんが、心配なので洗浄剤が含まれている ...

  • パンクとハイオクガソリン

    ブログ

    パンクとハイオクガソリン

    35年以上車に乗ってきて、初めてパンクを経験しました。出先で、ふとタイヤを見ると、小石かと思ったら木ネジが刺さっていました。改めて、F20はランフラットタイヤで良かったと思いました。詳しくは、BMW ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ