ahciに関する情報まとめ

  • インストール2。

    ブログ

    インストール2。

    「VAIO MXS」の作業と同時にノートPCの作業も並行して進めてます。デスクトップPCの方は「WindowsXP」をインストールするため、まずはIDEモードで。で、AHCIモードに切り替えしようと ...

  • ブログ

    サブ・デスクトップパソコン最終見積もり

    将来的にはメイン・デスクトップパソコンとなるDOS/Vマシンの最終見積もりに行きました。CPUは結局、Intel Core-i7 4690K LGA1150をメインとし、あとはM/Bやメモリーを32 ...

  • ブログ

    インテルSSDを贈る

     インテル® Solid-State Drive 730 を実家に買って帰りました。昨年の夏に帰ったときに、intel i7パソコンとしては、遅かったので、こちらがいいのではと思い買ってみ ...

  • ブログ

    AHCI/IDE

    GigaのS-ATAまわりのIDEモード時とAHCI時の挙動問題はAM3+の今売ってるものなら治ってるだろう。UEFIの奴なら・・・APUのマザーでもFM1は同じ問題が起きる。FM2はMSIしか買っ ...

  • ブログ

    変なことしようとすると・・

    苦労するわな・・・かれこれ4年前かHD5870買ったの、次の年8コアCPUが1.6万程度で買えるのでかって来て手持ちで最高スペックなのでXPとWin7の共用機にしようとした。CPU AMD FX-8 ...

  • ブログ

    むー

    今回問題となったPCはXPとWin7のデュアルブート機でS-ATAまわりとつかってたSSDに癖があり、そんでもってGigabyteはFM2+世代までAHCIにS-ATAモードを切り替えると、シルクの ...

  • ブログ

    なぜじゃ?

    【CPU】AMD FX-8150【Mem】crucial BLT2KIT4G3D1869DT2TXOB DDR3-1866 4G ×4【M/B】GIGABYTE GA-990FXA-UD3 ...

  • SSD 化

    ブログ

    SSD 化

    今メインで使っている Windows7 なデスクトップ PC も気付いたら導入から4年が経っていました。まだまだ使い続ける予定なので,前々からやろうと思っていた SSD 化を敢行することにしました。 ...

  • ブログ

    アタックシーズンの前に・・・

    Kayanoです♪いやー去年も同じこと書いたかもしれませんが、新商品とキャンペーンの絡みで仕事がめちゃくちゃ忙しいです。最近はめっきり休みに少し友人らに会う以外はほとんど死んでます笑しかし先週からめ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ