大原美術館に関する情報まとめ

  • クリスマスふっ飛ぶww

    ブログ

    クリスマスふっ飛ぶww

    クリスマスってキリストのミサ、降誕祭ではあるけど誕生日ではない( ̄ェ ̄;)マレさんは、聖書からキリストが聖母マリアから産まれたのは9月〜10月頃だとローマ帝国がキリスト教を採用して、元々あった太陽神 ...

  • 11月を振り返る

    ブログ

    11月を振り返る

    今朝は12月に入り、今シーズン初めてのマイナス気温になった。辺り一面が霜で真っ白だ11月の出来事を振り返ってみた先月の8日は皆既月食だった。仕事を早退して撮りに行ったが,思ったような写真は撮れずじま ...

  • 岡山・倉敷旅行 3日目(2022年11月)最終日

    ブログ

    岡山・倉敷旅行 3日目(2022年11月)最終日

    旅行最終日ですこの日は飛行機で帰る時間まで、美観地区でのんびり散歩しました。写真ばかりですがよろしければご覧くださいませ😊お寺の入り口にはお供え物が置いてありました朝は観光客もまばらですどこのお店 ...

  • ブログ

    サン・シスター(リバース)

    3連休に客人を連れて大原美術館を訪れた際、どこにも展示を見かけないので既に作品は別場所へ移動したのだと思ってました。後で調べると本館から少し離れた場所に、新児島館が暫定オープンし、そこへ展示されてい ...

  • ブログ

    倉敷美観地区

    3連休最終日は客人に行きたい場所チョイスをお任せしました。案としては、①瀬戸内国際芸術祭(宇野港)~児島ジーンズストリート ※直島は激コミで絶対ムリそうです。②倉敷美観地区方面 行ったことはあるが倉 ...

  • ブログ

    アフタヌーンティー☕

    先日、倉敷へ行ってきました。美観地区でお昼にアフタヌーンティーを頂き……ケーキなどのスイーツが盛りだくさんでお腹いっぱいに😋昼☀️と夜✨とで、ことなる趣きの景観…大原美術館などを散策……フレンチデ ...

  • 葉月の徘徊(倉敷~松山)②

    ブログ

    葉月の徘徊(倉敷~松山)②

    朝風呂前の暗いうちに街を徘徊したホテルから見ると美観地区の背後にこんもりとした山に神社らしき建物が見えるそこまで行ってみようと思いホテルを出る。昨夜には気がつかなかった通りが川沿いの通りに並行してあ ...

  • ブログ

    倉敷へ帰省【令和4年夏】復路

     倉敷滞在中は遠出をせずに美観地区を巡る程度で終わりました。3年ぶりの美観地区には変化がありました。中国銀行倉敷本町出張所(旧第一合同銀行倉敷支店)の建物を使った大原美術館新児島館(仮称)が昨年10 ...

  • ブログ

    岡山旅行🚗2022

    ご無沙汰です🤣🚗元気元気なごまちゃんファミリーですwwメッキレス化計画は完了しましたが、文章は旦那さんが考えるそうなのでしばらくお待ちください🤣笑一応今回の旅で撮ったごまちゃん真っ黒バージョン ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ