ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
(*^・ェ・)ノ屋根の下で洗えるってすばらしい。新車で買って、半月ほどとりあえず、早朝自主練で30kmほど毎日乗ってみて、かなり慣れてきた感じ。ほんまはPINARELLO欲しかったけど中古車買えるし ...
ご報告この度、Specialized S-WORKS TarmacSL3(2012) 納車されました🚴💨Component:SHIMANO DURA-ACE 7970Di2Wheel:FASTF ...
ROADコンポの最高峰「DURA-ACE」グレードのクランクセットです❗️ショップの店長さんから半額という格安価格で譲り受けました♪ラッキー🤞😊タイプ、リア対応スピード:ホローテックII、11ス ...
諦めました…激坂ばかりのこの土地で…12-25Tではもう生きていけません…どこに行っても10%超…14%15%当たり前の波状攻撃…鬱子の権現の26%を34-23Tで登ったのに…やや乙女ギヤ導入です…⚙
本日、柑橘系2号車(通称:グリーンレモン 笑)の仕様がほぼ決定、発注が完了、定価ベースでいえば余裕で100万円超えました。残るは盗難対策と再婚くらいかなぁ・・ロードバー:EASTON E100 ステ ...
桃太郎くん、一段落。村内ちょい乗りくらいなら全然問題なく走れるレベルに。が、Wレバーの動きが厳しい。元々こんなレベルのを使ってるんだから仕方ない。銀次郎のShimano 105のカチリと決まるWレバ ...
文鎮ロードことCannondale R700を手放した。ダイニングテーブル購入 → 今の座卓置き場を確保したい → 文鎮ロード邪魔 という構図。その名の通り文鎮と化していて、所有欲は満たすものの、こ ...
6速時代のDURA-ACE Wレバー です。格好いいので使用していますが、左側(フロント側の)レバーを右手で操作しにくく、正直なところダイヤコンペのWレバーのほうが使いやすいです。引きも軽いし。ほぼ ...
大阪がえらい事になっております。とうとう、お施主さまからのお達しで「大阪へ行った人や行く人は隔離してください」という通達が来てしまった…。所長としても、そうなると大阪へ一時帰宅しても良いとは言えない ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2023年6月 ふち ...
ふじっこパパ
1201
M3は効くらしい
1117
[スバル BRZ]tersh ...
455
🍽️グルメモ-988-銀座 ...
443