CUSCO LSD type-RS 1.5Wayに関する情報まとめ

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    品番 : LSD 111 C15TRDのLSDリペアーキットが廃番となり、買い替えました。小気味良い効きがやる気にさせてくれます。しかし私の古い車に装着したらゼロ発進の左折時にカツン、カツンという大 ...

  • ブログ

    機械式LSD取り付けしました!

    ジェームスにてcuscoの機械式LSD type-RSの1.5wayを取り付けしてもらいました。近くの峠で試し走りしてみましたが、効果がイマイチわかりませんでした💦慣らしの段階だからですかね?低速 ...

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    【総評】  コ-ナーリングがより楽しくなりました。峠好きやサーキット走行をする方にはお勧めです。【満足している点】 コーナーリングの安定性が増し、コーナー脱出時のトラクションのかかりが良くなりました ...

  • CUSCO LSD type-RS 1.5&2Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5&2Way

    2020/09に純正トルセンから交換。ジムカーナ、ミニサーキット、山坂を1年乗って十分満足してます。ジムカーナ走行をメインに考えたので2WAYではなく1.5WAYを選択。吊るしで使用。スペックFとも ...

  • CUSCO LSD type-RS 1.5&2Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5&2Way

    メーカー品番:LSD 167 L2作動トルクが内蔵のRSスプリングにより低く抑えられているとのこと1.5WAYと2WAYから選べるタイプで、2WAYを選択言われているほどの乗り辛さはないので、オスス ...

  • CUSCO Type-RS LSD (25,727km)

    整備手帳

    CUSCO Type-RS LSD (25,727km)

    今回入れたのは、これ。1.5way/2wayタイプの2way組み込みタイプ。 デフを交換する為に、まず純正のデフオイルを抜きます。って、デフオイルってこんな色してたっけ???前回交換したのが約5ヶ月 ...

  • CUSCO H22A用 TYPE-RS 1.5way

    パーツレビュー

    CUSCO H22A用 TYPE-RS 1.5way

    CL1純正ミッション+クスコ1.5wayを組んでいた、CD6(青アコ)を車両ごと購入。メインアコに載せ換え、1年でブロー・・・。青アコに組まれていた時から、バックラッシュ大きいなぁ、とは思ってたので ...

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    トランスミッションOHのついでに機械式LSDを投入しました。イニシャルトルクはキャロッセ標準が2~4kgですが、ショップの社長と相談して7kgに変更しています。まだ慣らし中なので街乗り、峠道程度しか ...

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    クラッチ破損に伴う修理時に導入。クラッチ交換のついでなのでLSD工賃は格安で導入出来ました。自分の普段の乗り方だと、待ち乗りでは付いているのが判りません(笑)心配していた「ゴキゴキ音」も無いので、【 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ