タイヤ 削り 電動カンナに関する情報まとめ

  • 年末正月の暴走と言ったら???

    ブログ

    年末正月の暴走と言ったら???

    年末正月の暴走と言ったら???最近のこのご時世ではタブーになっておりますが・・・年末正月の暴走と言ったらゆっくり走るヤツ?ヨーイドンするヤツ?都心のサーキットグルグル回るヤツ?画像は、ヨーイドン用に ...

  • エイトリアンカップ in OKAYAMAに参加してきました

    ブログ

    エイトリアンカップ in OKAYAMAに参加してきました

    2月の鈴鹿以来のエイトリアンカップに参加してきました(^^)マツダファンフェスタとの同時開催だった為、前日練習が出来るって事で金曜日の朝から岡山入りしました(^^)特別枠なので、講習会があるので早く ...

  • 今年も終わり。

    ブログ

    今年も終わり。

    こんばんは、アル中です青MR2です。今年もあと少しと成りました。昨日はその前の飲み会の影響もありダラダラ過ごしていましたが、今日は2015年最後の日と言うことで作業納めをすべく朝から準備!今日の作業 ...

  • ブログ

    間瀬戦隊ゴキゲンジャー☆ミーティング第12戦withAttack

    国内に数あるサーキット。その中でも最大級・最高峰の難易度。日本一難しいと言われ、日本屈指の難コースとして有名な『間瀬サーキット』。そこへタイムアタックに全てをかけた素人集団が集結するイベント。『間瀬 ...

  • CR-Xサーキットマシン化計画~シルバーウィークもDIYづくし?篇!!~

    ブログ

    CR-Xサーキットマシン化計画~シルバーウィークもDIYづくし?篇!!~

    他人がどう思うとソレが僕にとって大事なことだから休みの日もDIYするのさまぁ~ヒマなんだろ?な追求は無しで(爆)前回のブログからだいぶ経ってしまったもので(^_^;)オルタネーターブローから多少?の ...

  • AD08R 私見

    ブログ

    AD08R 私見

    現在S15にはフロント ZⅡ☆Spec リア AD08Rの組み合わせを履かせています。いずれは4本 ZⅡ☆Specにするつもりなのですが、友人がフロントに履かせ鈴鹿を2時間ほど走行したAD08Rが意 ...

  • 初タイヤ削り

    整備手帳

    初タイヤ削り

    Sタイヤにアラカンかけてみました。前回アミューズで走ったっきり、カス取りもせず放置してました。電動カンナ導入までは今のところ考えてません。まずは削り体験w まんべんなくゴリゴリ削ると、ツヤツヤしたゴ ...

  • ブログ

    とうふ技術研究所 DSC(電動サンダークラブ)

    先日の満車後の走行で大量のタイヤカスを拾ってしまったのですがこびりついたカスを何とかしてみようとトライしました。  走行直後に大きなカスを剥がした状態  残ったカスは家で剥がします  タイヤはDL ...

  • ブログ

    attack関西 

    1月25日行ってきました、attack関西昨年11月に2度テスト走行しましたが、いまいちな感触の中古295タイヤ年末年始は何かと忙しく、まったく乗れなかったので、前後ばねレートを1kアップしただけで ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ