ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
群馬にある 伊香保おもちゃと人形自動車博物館に行って来ました (^_^)/個人で経営されているそうなんですね 凄いです (@_@)以前かずっと気になっていた場所です 理由は昭和の時代の車が多数展示し ...
昔の車がずらりと展示されています。まずはおなじみテントウムシですね。ホンダのバモスです。実物は初めて見るかも。三菱ミニカ。昔親父が乗ってました。自分がまだ赤ん坊の頃のクルマです。もちろん記憶にありま ...
2019年8月、富士スピードウェイで開催されたミニフェスに参加した後、せっかく静岡まで来たのだから、ついでに行っちゃえということで、1人ミニで群馬に向かい、見学したのがこちらの「伊香保のおもちゃと人 ...
下書きしたまま公開し忘れてた。少し前の話ですが、2月に群馬の方に社員旅行があって、世界遺産の「富岡製糸場」とか「伊香保おもちゃと人形 自動車博物館」とか見てきたので日記的に書いてました。まずは「富岡 ...
9時半頃に私、しぃちゃん☆、インプWRX、AZ-1の4台で榛名を下って風車ミーティングの会場に向かいました。榛名の下りでは私の後ろでしぃちゃん☆の前を走るインプWRXがコーナーの出口でリヤをスライド ...
ホンダ FJ360 1970年代ホンダN360のエンジンを搭載して、シングルキャブクラスで活躍しました。日産 チェリー X-1R 1973年日産 サニー ワークス日産 スカイライン GT-R 197 ...
今日はいい天気。群馬県の桐生自動車博物館が開館日なので行くことにしたが、その前に前橋市立図書館へ寄り道。 1990年版の住宅地図で赤城二輪車博物館を確認できた。ポスターは伊香保 おもちゃと人形 自動 ...
やっとの思いで...このたび東京出張のついでに群馬県の伊香保にある『伊香保おもちゃと人形自動車博物館』に遊びに行くことができました\(^o^)コチラ広島県の東部から新幹線と在来線の電車で...更にバ ...
今日は、栃木県の「東武ワールドスクウェア」へ行く予定でしたが、あいにくの激しい雨。そこで1ヶ月前に行ったばかりですが、また伊香保の「おもちゃと人形自動車博物館」に行ってきました。ここなら屋内なので・ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
増量目標達成
ふじっこパパ
1209
[レクサス RC]レクサス( ...
450
昨日…立川ステージガーデンに ...
753
[レクサス RC F]Fun ...
406