1jz-geに関する情報まとめ

  • ブログ

    この技術が、次の世界基準。

    どうも(*'▽')今回はカタログのアップになります。みん友さんの愛車紹介にアップされてるクルマを話題にしてましたが、ひとまずコレで一旦区切りで、次回からはリクエスト頂いたヤツになりま ...

  • 1JZ-GTEエンジン オーバーホール その10

    整備手帳

    1JZ-GTEエンジン オーバーホール その10

    バルブを取り付ける準備をします。 バルブステムシールを取り付け行きます。修理書通りにインテークとエキゾーストで品番が違いますし、色など違うので間違わない様に取り付けて行きます。1JZ-GTE/2JZ ...

  • 万能セダン

    クルマレビュー

    万能セダン

    冠婚葬祭、保育園の送迎から観光、通勤まで幅広く使える。パワーがあるエンジンで楽に運転できる。何より現行の車には無いデザインでかっこいい。 希少価値出てきたためか声をかけられて対応が煩わしい。パワーに ...

  • ハチマルミーティング2022で気になったクルマ。(定番系なし)

    ブログ

    ハチマルミーティング2022で気になったクルマ。(定番系なし)

    ハチマルミーティング2022に参加して、いろいろな方と話が出来たり、友達になったりと、とても有意義な時間を過ごすことができました。個人的には、エントリーした車両(車種)はあくまで参加するためのツール ...

  • プラグ交換

    整備手帳

    プラグ交換

    1jz-geエンジン換装して8年で8万キロ走ったのでプラグ交換しました。このエンジンはスロットル配管を外さないと3番4番のプラグにアクセス出来ないので凄く厄介です💦午前3時間、午後3時間で6時間掛 ...

  • X90系マークⅡ発売から30周年を経過

    ブログ

    X90系マークⅡ発売から30周年を経過

    本日にトヨタ自動車から発売した全車3ナンバーサイズに移行した主力アッパーミドルハイオーナーサルーン(DEセグメント 現在ではDセグメントに相当)のコロナマークⅡ(4代目X60系まで)から加算して第7 ...

  • 知らなかった方が良かったのかもしれない

    ブログ

    知らなかった方が良かったのかもしれない

    LSDバッキバキに決めちゃったりすると天にも昇るような心地よい世界なんかが見えちゃったりしちゃうのでしょうか?ああ、早とちりなんかしないでください。リゼルギン酸ジエチルアミドではなくてリミテッド・ス ...

  • ブログ

    「進歩」という名の高級車。

    どうも(^^)v今回でみん友さんの愛車紹介にアップされてるクルマのカタログは一旦区切りを付けましょう(*'▽')ってコトで…馴染みは無いんですがね…プログレ前期です♪今回は本カタログ ...

  • TOM'S ハイブリッド オイルフィラーキャップ

    パーツレビュー

    TOM'S ハイブリッド オイルフィラーキャップ

    ※引用モータースポーツでの使用も考慮し、緩み・脱落防止スプリングロック用ワイヤーロックホールを採用したトムスのネジ式オイルフィラーキャップ。アルミ削り出しボディをベースに、ダイヤル部には耐熱性に優れ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ