軽自動車検査協会に関する情報まとめ

  • ユーザー車検へ行って来ました。

    整備手帳

    ユーザー車検へ行って来ました。

    恒例の?ユーザー車検へ行って来ました。ヘッドライトバルブを戻して、下回り洗って検査に行きます。画像は関東運輸局神奈川運輸支局です。まずは継続検査の書類を代書屋さんで作成して頂き、ヨビケンさんへ。 ヨ ...

  • 純正ホーン取り外し

    整備手帳

    純正ホーン取り外し

    実は先月末12ヶ月点検へ行くとクリア出来なかった。①フロントタイヤがフェンダーより出ている。②リアのショックがヘタっている。③フロントショックのアッパーマウントがヘタっている。④サビがひどい。⑤警笛 ...

  • ブログ

    コペン君、ソニカ君 黄色→白ナンバー化計画

    おはこんばんちは♪長女のスピアーノの車検に行った時、軽自動車検査協会で【東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会 特別仕様ナンバープレート】のチラシをもらって来ました。ラグビー仕様の時から気 ...

  • 白ナンバー化

    ブログ

    白ナンバー化

    今日仕事始めの方も多いと思いますが、日曜日までお休みなので、やっと念願だったスティングレー君の白ナンバーを取りに行きました‼️以前ディーラーに聞いたら手数料込みで3万なんぼって言われたので馬鹿馬鹿し ...

  • 検査標章 貼り換え

    整備手帳

    検査標章 貼り換え

    検査標章の貼り付け位置を変更しました。フロントガラス上部中央はドライブレコーダーにとって一等地なので、仕方なくどいてもらった次第です。 検査標章は普通に剥がすとプリント面がベッタリとガラスに残ります ...

  • 車検:持ち込み継続検査

    整備手帳

    車検:持ち込み継続検査

    軽自動車検査協会の千葉事務所で持ち込み継続検査です。8時45分から受付ですが、検査料や重量税支払いは少し早く受付開始されます。前回は住所変更やナンバー変更も同時にしたので手続きに時間がかかりましたが ...

  • ユーザー車検

    整備手帳

    ユーザー車検

    北海道軽自動車検査協会室蘭事務所へやって来ました。札幌は2コースありますが嫌になるくらい混んでいるのでドライブがてらやってきました。昔、白老町という所に住んでいた頃には数回お世話になりました。その時 ...

  • ユーザー車検に初挑戦

    整備手帳

    ユーザー車検に初挑戦

    こんなに機会だからと一応チェックしとくかとスペアタイヤの空気圧を見ますと、1キロ程度しか入ってませんでした(^_^;)ホイール洗って車体側もなにか藻のような物が発生してたので洗っときました。 有効期 ...

  • まちにまちましたんです

    ブログ

    まちにまちましたんです

    車検が無事に通りました。今回は、なんと半年前からの準備がございまして用途が変わったといいますか、皆様の仕様にあこがれたといいますか・・悩みに悩んで、決めました♪四駆からの卒業・・↑改造自動車等届出書 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ