OKUYAMA ストラットタワーバー スチール MCS付に関する情報まとめ

  • OKUYAMA CARBING ストラットタワーバー アルミ MCS付

    パーツレビュー

    OKUYAMA CARBING ストラットタワーバー アルミ MCS付

    強度を落とさずに軽量化というつもりで、アルミタワーバーを付けました。値段はスチールよりかなり高くなりますが、すごく軽いです。構造が貧弱な純正よりも軽くなります。軽すぎて頼りなく感じるくらい・・・。マ ...

  • OKUYAMA CARBING ストラットタワーバー スチール MCS付

    パーツレビュー

    OKUYAMA CARBING ストラットタワーバー スチール MCS付

    【総評】papanosenakaさんより嫁いできました。【満足している点】街中じゃぁわからん?けど、走行会に行けば違いがわかるはず!なんてったってマスターシリンダーストッパー付です。10万キロ走った ...

  • OKUYAMA CARBING ストラットタワーバー スチール MCS付

    パーツレビュー

    OKUYAMA CARBING ストラットタワーバー スチール MCS付

    【総評】車のノーズが入るような感じになりました。装着前はセカンドシート付近が旋回中心になってるような感じかと…(わかりにくい表現でm(__)m)3500ccエンジンではCUSCOのタワーバーはエンジ ...

  • OKUYAMA ストラットタワーバー MCS付

    パーツレビュー

    OKUYAMA ストラットタワーバー MCS付

    マスターシリンダーストッパー付でイイのですが、付けていません。スチール製なので少々重いです。

  • OKUYAMA CARBING ストラットタワーバー スチール MCS付

    パーツレビュー

    OKUYAMA CARBING ストラットタワーバー スチール MCS付

    【総評】ボディがカッチリして、安定感出たし、スッと曲がれるし運転しやすくなりました!!【満足している点】とても良い買い物をした気分です!車格が上がった感じの乗り味♪【不満な点】今のところなし

  • OKUYAMA ストラットタワーバー スチール MCS付

    パーツレビュー

    OKUYAMA ストラットタワーバー スチール MCS付

    【総評】オクヤマのストラットタワーバーです。見えないのに(汗)ブルーフレークキャンデー塗装しました(笑)コーナリング時発生するボディのねじれを抑えハンドリングやスタビリティーが向上します。【満足して ...

  • OKUYAMA ストラットタワーバー スチール MCS付

    パーツレビュー

    OKUYAMA ストラットタワーバー スチール MCS付

    【総評】フロントの剛性はかなり良くなったのがわかりました。リヤの剛性も良くしたくなりました。【満足している点】マスターシリンダーブロック付きなのでブレーキも良くなり踏んだ時のフワフワ感がなくなり良い ...

  • OKUYAMA ストラットタワーバー スチール MCS付

    パーツレビュー

    OKUYAMA ストラットタワーバー スチール MCS付

    【総評】MCS付きが欲しかったので、コレを選択。取り付けがチョイ面倒です。ポン付けかと思いきや、リザーバータンクを外したり、ボルトが取りにくかったり…。さらにリザーバータンクのステーを固定するボルト ...

  • OKUYAMA CARBING ストラットタワーバー スチール MCS付

    パーツレビュー

    OKUYAMA CARBING ストラットタワーバー スチール MCS付

    ボディ補強によるコーナーリング安定化のため装着。ストラットタワーバーを装着すると、荷重が載る外側のストラットタワー部をガッシリと押さえつけることができ、ボディのゆがみを抑制できる。こうすることでボデ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ