ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
メーターパネルの裏側にはリレー群・・・これは移設しておきたいなあ・・ パネルからエアコンスイッチと3連メーターを外します。 まだ改造の準備も配線のまとめ方も考えていないので、一旦メーターだけは車に戻 ...
PIAAのホーンをデミオ(DJ3FS)に取り付けました。バンパーは完全に取り外したわけではなく上半分だけ外した状態での作業。デミオの場合はホーンは意外に手の届くところにあるので作業がやりやすかったで ...
運転していて気になる部分。靴の先っちょがパネルに当たって操作性が悪い。そこそこ広いんやけど、やはり身長は175くらいが最大設計なのかなと。BMW3シリーズ乗ったけど、許容範囲は190くらいまでって感 ...
ヒータユニッ取付の流れで、次はエアコンのエバポレータを取り付けようかとトランクから引っ張り出すヒータユニットは、基本27番車と同じものなので見覚えがあったが、これは今まで全く見たことがない代物である ...
追記あり6時起床と早朝から車いじり開始です。気温は…高いかもと扇風機を使って快適です。今回はインナードア部にLEDと取り付けます。ハリアー 80の場合、フロントはLED標準だが暗いリアは搭載してない ...
みなさまお疲れ様ですm(_ _)m本日はナビ交換中に起きた悲劇をブログにしていこうと思いますwww自分への戒めも込めて…w*本記事中に書く内容はあくまで個人的意見、内容である事ご了承下さい。さて、時 ...
ドライブレコーダー取付3の続きです。https://minkara.carview.co.jp/userid/563851/car/3152360/7637945/note.aspx最後にスイッチを ...
あれこれオーディオをいじってきた経験からするとスイスポ6スピーカー車の音はそれほど悪くありません。そのままでは「嗚呼純正だ…」という音なのは事実ですが的確にイコライザーを設定すると、ほぼ100%純正 ...
ディスプレイオーディオを取り付けでき、ホッとしたのも束の間次の週末にETCを使う事になったので引続き取りかかる。もう後戻りはできぬ…やるしかない!【三大ミッションその2 】ETC取付 [材料]①CY ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
昨日は朝から大黒→湾岸ドライブ!
のうえさん
846
[マツダ ロードスター]美ヶ ...
494
今日のiroiroあるある5 ...
443
[トヨタ シエンタ]花散らし
409