アイサイト ドライブレコーダー 干渉に関する情報まとめ

  • ミラー型ドライブレコーダーの取り付け

    整備手帳

    ミラー型ドライブレコーダーの取り付け

    購入したのはPORMIDO社のPRD81Cです。ルームミラー交換型で、後付け感がないこと、モニターが明るく日中でも映り込みに負けずきれいに見えること、夜間は自動的にモニターの明るさが調整されてまぶし ...

  • ミラー型ドライブレコーダー取り付け!~其の壱

    整備手帳

    ミラー型ドライブレコーダー取り付け!~其の壱

    ミラー型ドライブレコーダーの取り付けを行いましたパーツレビューで書きましたが純正ナビのリヤ画像と純正スマートリヤビューの視野の狭さ•夜間画質に不満でコイツを採用しました。 最初に本体への配線です。配 ...

  • KENWOOD DRV-MR450

    パーツレビュー

    KENWOOD DRV-MR450

    この度フィットからインプレッサスポーツハイブリッドに乗り換えました。それにあたり、ドライブレコーダーも移設いたしました。インプレッサはアイサイト2がついててステレオカメラ視覚に干渉しないように取り付 ...

  • ブログ

    1ヶ月点検

    1ヶ月無料点検を受けました。納車からほぼ1ヶ月経過して、走行距離は約600kmです。各オイル漏れチェックとか定型メニューに加え、バック時に運転席側サイドミラーの作動と、ウェルカムライトの点灯時間を1 ...

  • PORMIDO PRD80C

    パーツレビュー

    PORMIDO PRD80C

    こちらは使用のレビュー。取付けの様子は整備手帳に。当初はミラー交換型ドラレコは選択肢に入っていなかったんだけど、YouTubeの案件動画を見漁っているうちにその気になってしまい購入 笑アイサイトとの ...

  • セルスター ドライブレコーダー

    パーツレビュー

    セルスター ドライブレコーダー

    付けていたドラレコが寿命(7年くらい?)を迎えたので買い替えました。同じメーカーのミラー型にしました。アイサイトのカメラと干渉はしないので満足です。かなり古いモデルですが以前のものと操作が同じなので ...

  • PORMIDO PRD60C

    パーツレビュー

    PORMIDO PRD60C

    購入したのは9月ですが、今更ながらレビューします。2ヶ月程使用結論から言うと普通にいい商品でかなり満足しています。カメラが分離していて、画質良くて、Amazonレビューも高評価で2万円台は他にはない ...

  • ユピテル 前後ドライブレコーダー SN-TW86d

    パーツレビュー

    ユピテル 前後ドライブレコーダー SN-TW86d

    レヴォーグを発注したディーラーのオススメとして、ユピテルの前後ドラレコを納車時に取り付け。アイサイトXへの干渉は無しとのこと。ぶら下がっているコードは、デジタル簡易無線のマイクです🤣

  • Yupiteru SN-TW91di

    パーツレビュー

    Yupiteru SN-TW91di

    純正のドライブレコーダーは高額なため、購入を諦めました。しかし、ディーラーの方からアイサイトXと干渉しない箇所に取り付け可能な社外品のドライブレコーダーを教えていただき、納車に合わせて取り付けてもら ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ