アスファルト系制振材に関する情報まとめ

  • スズキ(純正) サイレンサーシート(800X1000X3)品番:99611-60A01

    パーツレビュー

    スズキ(純正) サイレンサーシート(800X1000X3)品番:99611-60A01

    スイスポのリアフロアパネルは制振施工がまったくされておらず、鉄板もベコベコで叩くと”カンカン”とかなり甲高い音が響きます。スイフトの整備マニュアルを見ますと、4WD仕様では標準でサイレンサーシートが ...

  • ルーフのデッドニング

    整備手帳

    ルーフのデッドニング

    ルーフトリム交換ついでにデッドニングしました。暑さで🫠面倒くさくなって超適当貼りです。🤪今思えば長短冊を半分にして互い違いにはればよかったと思う() 制振材のブチルは粘着力が高いのですが、ローラ ...

  • nittoku / 日本特殊塗料 オトナシート

    パーツレビュー

    nittoku / 日本特殊塗料 オトナシート

    リアラゲッジの静音化のために購入。レジェトレックスでポイント制振をした上からこれを貼り付けました。冬場の施工はシートが固くなり粘着力も弱まってしまうので、ドライヤーで温めながら貼りました。これはレジ ...

  • Back to Choice5 ラゲッジ追加デッドニング

    整備手帳

    Back to Choice5 ラゲッジ追加デッドニング

    皆様、いかがお過ごしですか♬乱舞 貼太郎です♬愛車グランプリでは、多くのご投票をいただきありがとうございます😊引き続き応援のほど宜しくお願い致します。それでは特別企画!Back to Choice ...

  • Try Meへの道4 補強 フロントドアアウター編

    整備手帳

    Try Meへの道4 補強 フロントドアアウター編

    2020年3月19日初稿Try Meへの道のりバッフルの次は、ボディ強化となります。フロントドアだけに留まらず、走り向けとしの補強は、実はオーディオ向けでもあります!まぁ、能書きはさておき、ボディ補 ...

  • 更新(完全保存版)音響的補強バー&パーツ

    ブログ

    更新(完全保存版)音響的補強バー&パーツ

    皆様、いかがお過ごしですか♬補強 バー太郎です♬先日、ちぇり〜ず工房にてオーディオ向け最終補強パーツ(予定)を取り付けましたので更新します♬モンスタースポーツフレームブレース フロントモンスタースポ ...

  • 更新(完全保存版)音響的補強バー&パーツ

    ブログ

    更新(完全保存版)音響的補強バー&パーツ

    皆様、いかがお過ごしですか♬更新 太郎です♬暇なんです www1日ってこんなに長いんですね♬連投につぐ連投!完全保存版の更新版をお届けします♬オリジナル画像撮れたのと、新パーツ取り付けを更新しました ...

  • (完全保存版)音響的補強バー&パーツ

    ブログ

    (完全保存版)音響的補強バー&パーツ

    皆様、いかがお過ごしですか♬補強 太郎です♬さてさて!あくまでも音響的補強と言いはります♬最後は質問のコーナーもありますよ♬なんじゃそりゃぁ wwwでは、思いつくままに、ふじっポの補強状況をお届けし ...

  • ふじっポ−200 スピーカー取り付け処理妄想

    整備手帳

    ふじっポ−200 スピーカー取り付け処理妄想

    さてさて!少しづつ進めている、オーディオいんすとぅ〜る♬とにかく妄想が尽きません www先日の新横浜支店さんの作り込みをあらためて見ると、いろんなアイデアが湧いてきます♬優柔不断なので、あれもこれも ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ