ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
4.00
(3件)
[PR]
人生の初愛車です。兄貴のお下がり車です。AE81 の1.5SEサルーンにGTエンブレム等貼り付けて楽しんでいました。5速MTでシフトノブもGT用に替えたり、モーターショー行ってもらったステッカー貼っ ...
どうも(*'▽')今回はみん友さんの愛車紹介でアップされてる車種のカタログの話題ですね~。CMソングってジプシーキングスだったんですね…知りませんでしたよ…(^_^;)ってコトで…H ...
どうも(^^)v今回はリクエスト頂きましたカタログのアップになりますが、コレで一旦〆ですね!アップに滞り申し訳ありません…( ;∀;)ってコトで…あんまり懐かしいとはならない(笑)古臭く感じないから ...
排気ガス摩擦による静電気を除去する目的で気中放電経路を追加しました。ステンレス製のホースバンドに平織銅線を挟み込むだけです。 UP!で効果は体感済み。・・・なのですが、元々静かでスムーズな加速をする ...
アンチスタティックワッシャー❄︎ICE Key今回もユナイテッドサウンドの長谷川さんにオススメ場所に取付ていただきました。ターゲットとなる箇所の静電気を除去するために開発した特殊形状ワッシャーです。 ...
って言ってもただのスモール球切れですが寒いからプラスチックもパッキン硬くてテールランプ外れんし電球のソケットも回らん!!サクッと球交換するつもりが10分もかかってしまった!(-_-;)何か球交換て5 ...
納車してすぐに取り付けた Eclipse ナビはほんとバカなのですぐに使わなくなり、ずっとナビはスマホのGoogle Mapを使っててました。いい加減ダッシュボードにスマホ置くのは嫌なので次は泥ナビ ...
昨日の駄文で 静電気について書いたメジャーな所ではやはりベルトを吊るす奴かな?車体下部からビローンと伸ばしたベルトを地面に接触させて帯電した静電気を地面に逃がすというやつ今の車たちで付けてい ...
冬場になると困るものがある【静電気】であるパチッ!となるアレだわよ今の季節は靴も分厚い底のブーツとか履く人も多いあと衝撃を吸収するためやはり厚いソールの靴とかねさらにセーター!ジャンパー!などなど人 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
危険防止の意味を込めて導入します!
のうえさん
1108
🍽️グルメモ-958- ジ ...
440
【スズキ GT125】 機械 ...
375
[マツダ CX-3]TOSI ...
14889