イタルボランテ コルサに関する情報まとめ

  • イタルボランテ コルサのホーンボタンを分解

    整備手帳

    イタルボランテ コルサのホーンボタンを分解

    ある夜、このステアリングをつけて走ってたらボタンを押してないのにいきなりホーンが数秒鳴ったんです。 数日後今度は左折中に鳴りました。 今までモモのボタンとクイックリリースは使ってて問題なかったから ...

  • italvolanti corsa

    パーツレビュー

    italvolanti corsa

    イタルボランテ...アニメの影響で状態の良いものには変なプレミアが付くイメージのステアリングです。(商品タイトルにもAE86ってついてたりするし) 3本スポークはフォーメル、4本スポークはコルサと ...

  • momo オリンピック

    パーツレビュー

    momo オリンピック

    今回手放す事になったのでレビューしました。1995年にレガシィツーリングワゴンで約2年使用後、ユーノスロードスターRSリミテッドを手に入れてから約2年ほど使用したのが最後でした。程よい太さでウッドも ...

  • italvolanti formel

    パーツレビュー

    italvolanti formel

    今では考えられない太さと小口径の1985年イタリア製のステアリングでした。MOMOやナルディの3本スポークが支流でしたが敢てイタルボランテの4本スポークのコルサを選びました。当時乗っていた6PIエン ...

  • ステアリング塗装

    整備手帳

    ステアリング塗装

    純正のステアリングは当然ながらデザイン的には一番しっくりいくのですが、90年代の他の車のように既にグリップが太く、好みに合わないので、特徴的なインパネ等の内装に合う(個人的主観ですが)と思う「イタル ...

  • イタルボランテ発掘

    ブログ

    イタルボランテ発掘

    物置のダンボール整理してたらイタルボランテのコルサが出て来た一体何年前から眠ってた?付けてたのはワゴンR(CT-21S)かマイティーボーイだから20年以上は眠ってたろうな~~特に養生をして保管してな ...

  • ステアリングの補修(塗装)

    整備手帳

    ステアリングの補修(塗装)

    CITROEN BX に取り付けている『イタルボランテ/コルサ』の表面が荒れてきたので、補修しておくことにしましたこのステアリングはもともとの純正品ではなく過去の36.5cmという現代では比較的大き ...

  • momo RACE (320mm)

    パーツレビュー

    momo RACE (320mm)

    息子からもらったステアリングです。誕生日プレゼントでもらってから、1年以上たってしまった(汗)前車のビートには、最初からmomoが装着されていましたが、カプチーノには、イタルボランテのコルサが装着さ ...

  • イタルボランテ コルサに交換

    整備手帳

    イタルボランテ コルサに交換

    ヤフオクで落としたボロを(なるべく)綺麗にして装着似合うかはさておきカッコいい

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ