ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ダウンサスや車高調で下げるだけならそこまで気にすることもないのですが、エアサスで全下げした時の見た目の仕上げに関してめっちゃ質問が多かったので、私の場合の仕上げ方法を残しておきます。足廻りに関しては ...
明日ちょっと遠出するのでその前に微調整。以前リアのアッパーシートに取り付けした秘密アイテムを今回取り外して微調整をします。これを付けていると前後のバランスがとてもよかったんですが、キャンバーを起こし ...
RXはリアのトーの角度調整ができないので、T-Demandの調整式トーコンアームを取り付けします。いずれやろうと思ってましたが何度も挫折。今回気合いで取り付けしました。 純正のトーアームを取り外すの ...
今日はフロント最終章。まずはG1/8PC型ワンタッチストレート継手を通常のねじ込み式の継手に変更。私のエアサスは足廻りの継手もワンタッチにしていましたが、一般的なねじ込み式の継手に変更します。写真の ...
過去にも取り付けしていたのですが、車高調取り付けの際に一度取り外ししました。今回エアサス取り付けして微妙なキャンバーを求めて再度取り付けすることにしました。 こいつがないと純正のボルトが抜けません。 ...
HKSからラルグスのSpecDへ交換! 中古ですが、譲っていただいた方が丁寧に使っていたみたいでとても程度が良かったです! つけてた車高調〜 HKS〜 交換完了! リアも! 外したHKSの車高調!乗 ...
去年、家族から乗り心地が悪いとのクレームを受けて、今年から導入😅取り付けは諸先輩方々が載せていますので割愛します。キャンバーは±0㎜で設定しました。取り付けしたら5cm車高が下がるので、 ...
リアの車高が基準から50mm下がるやつです!プレート4段階調整にてキャンバーも調整可能です。やりすぎは良くないので自分は±0でやりました!
カローラスポーツに乗っています。4月12日 納車 momoステアリングカバー取り付け4月13日 F 5mmスペーサー R 25mmワイトレ ペダルカバー取り付け4月15日 ドアバイザー取り付け エン ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
久しぶりに飲みました!
のうえさん
870
[ダイハツ タントカスタム] ...
387
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
388
ご報告。札幌に桜の季節がやっ ...
338