ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
たぶん、老眼ならば1m離れれば見れる仕上がり(爆ここに至るまで、紆余曲折、苦労がありましたの。(花粉のシミは見ないことにしてくださいね。気温が高くなれば取れるはずだから。)最初の塗装虫が落ちて、慌て ...
U61V後期型ミニキャブバンの顔の特徴であるこのフロントグリル、エンブレムと左右の溝が入っている。これは必要?何のために?もし平滑だったら…と考えているうちに、無い方がかっこいいような気がしたので、 ...
そろそろタイヤ交換の時期になったので格安タイヤを探していると息子が「純正ホイールをポリッシュして純正に戻したい」と言ってきた。昔コルベットのホイールを一本だけ磨いて断念した経験から「大変だからやめて ...
輝オートブランドのMADLYSヘッドライトサイドガーニッシュです。ABS樹脂製でそのまま取り付けるパーツです。素材はマット調で、シャモニーのフロントセクションでは少し違和感があるため、バンパーやグリ ...
娘の30プリウスが車検が近づき、見積もってもらったら「ライトのボケ」が引っかかるってことで「磨き」工賃が明細に乗ってきたらしい。「これで車検通らないって?」じゃぁ、ってことで「二液ウレタンクリアー」 ...
汚い写真で申し訳ありません。かなり厚く塗り良い感じになりましたが、タレや気泡が有るので、ちまちま修正していきます。あとは、ウレタンクリアーを塗った時に縮みとかが起こらなければ良いのですが、、ホイール ...
缶スプレー塗装でキラキラが入ってしまう問題に光明が見えてきた。メーカー確認もわからずで行きつけのショップに持ち込んで聞いてみるか?とも考えていたのだが持ってく時間もないのでと悩んでいたのだがやはり何 ...
重ね塗りで埋まると思っていましたが、見事なピンホールになりました。 研ぎもあまくサフが薄かったのでしょうか。パテ跡もわかります。 地まで出して強くパテを押しつけ研磨を3回 サフをたっぷりボカシ無で塗 ...
塗装の方もだいぶ終盤に差し掛かり、今はガンメタを吹いてます。エアコンパネルは予定通り台座の部分とセンターコンソールに繋がる部分とで色を塗り分けてます。ちょっと単品で見るとピアノブラックがインパクト強 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ シエンタ]高速道路Pにて
ハチナナ
476
[レクサス RC F]マキタ ...
426
今日のiroiroあるあーる ...
425
[トヨタ クラウン(スポーツ ...
412