エアコンコンプレッサー カルソニック デンソーに関する情報まとめ

  • ブログ

    二度ある事は三度ある?

    先日、何してる?でもご報告しましたが、インプのエアコン、またもや液漏れが発生しました。1回目は、2016年4月。2回目は、2022年10月。そして、2024年11月…。3度目の液漏れが発生!しかも、 ...

  • 闇のエアコン屋さん、ただの在庫管理不履行

    整備手帳

    闇のエアコン屋さん、ただの在庫管理不履行

    これ、いつの作業だったかな・・・安定のアップ遅れ、取り戻せるかな!?前回の続きです〜・・・逆に前回の続きでなかったら、どうなるのだろうか?配管取り付けます。先ずはレシーバータンクから。えっ?リキッド ...

  • エアコンコンプレッサー交換

    整備手帳

    エアコンコンプレッサー交換

    約8年前にエアコンコンプレッサーをデンソーのリビルト品に交換していますが、コンプレッサー本体のオイル漏れとコンデンサーが塩カルでエイジングして穴が空きそうです。デンソーコンプレッサーは格安リビルトは ...

  • エアコン故障

    整備手帳

    エアコン故障

    久しぶりの投稿になります。先月ですがコンプレッサーから煙が出て、おまけにエアコンオイルまで噴き出していて壊れてしまいました、異物が循環しているみたいで、ほぼ全取っかえになってしまいました。太い管だけ ...

  • スパークプラグ、僕はNGKが好き

    ブログ

    スパークプラグ、僕はNGKが好き

    例えば。 スズキの軽のエアコンコンプレッサーが弱いのは有名な話。カルソニック製とデンソー製がラインナップされてて、壊れるのは決まってデンソー製。あるロータリーショップで、1度か2度、プラグの碍子が割 ...

  • ブログ

    決断

    降りるべきか乗るべきか(挨拶)というわけで、ランサーさんのエアコン故障ということで、結構ナーバスになっておいます。でも、調べたら同年式(17年落ち)だと、まぁまぁよくある故障頻度らしく、決して外れ個 ...

  • エアコンコンプレッサ

    整備手帳

    エアコンコンプレッサ

    皆さん、こんばんは。一昨年の12月のことです。エアコンコンプレッサロックによるエンジン停止不具合の対策の為スズキディーラーに伺いました。・・・要はリコールです。東尾リコール(理子)さんです。DENS ...

  • 【グロリア】エアコンコンプレッサ

    ブログ

    【グロリア】エアコンコンプレッサ

    こんばんは。約30年ほど、大きなトラブルに遭遇することのなかった、私のPBY32グロリアですが、先日、走行中にエアコンの電源が落ち、溶断していたヒューズを交換しても、すぐに同じ箇所が溶断するというこ ...

  • ブログ

    ヴィヴィオ 夏のエアコンチューニング

    今年の夏はあまり暑くないのですが、昨年に続いてエアコンのチューニングをしました「毎年壊してるのに懲りないヤツだなぁ」って? はい ワタクシ、元KM1特攻隊の負けん気が少しだけ強い男の子なんです(笑) ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ