エアーホース カプラー 取り付けに関する情報まとめ

  • ブログ

    予定の無い休日

    日曜は疲れがたまってて動画見て食べるだけで、だらだらしてた。体に休みを伝えんと緊張がほぐれへんからな。車検整備の仕事をずっとしてないねんな。久々にオイル交換したら、エレメント交換後のエンジン始動とか ...

  • エアコンパネル周りのカスタム①(パネルの取り外し)

    整備手帳

    エアコンパネル周りのカスタム①(パネルの取り外し)

    皆様、こんばんは。今回はアルトターボRSの内装カスタムを行うためエアコンパネル周りを分解しました。まずはエアコンパネル周りを分解するためにシフトノブの固定ボルトを外します。そこでシフトノブ上部に装着 ...

  • 点火栓の交換

    整備手帳

    点火栓の交換

    前回から一万㌔程?だと思いますが 不明?です 最近冷間時のほんの少しのあいだだけ微妙に😅 極々寒い時だけなので 1回吹かせば大丈夫なんですが、まぁ、交換してしまいましょう♪ 次回交換時にはIGコイ ...

  • ブログ

    休み明け、仕事、ガレージ作業 砕石 買い物

    休み明けの作業。休み明けは雨で寒い((´д`)) ブルブル…。一週間抜けに抜けたATF。パッキンをつけてATF入れて、循環させての3回繰り返してワコーズATFプラス添加して作業完了。変 ...

  • ブースト計の取り付け後編

    整備手帳

    ブースト計の取り付け後編

    前日(https://minkara.carview.co.jp/userid/2974533/car/3130207/7910778/note.aspx)にピラーの加工は終わらせたので、今回は配線 ...

  • 探しものを踊らずに探し続けたら発掘できた

    ブログ

    探しものを踊らずに探し続けたら発掘できた

     あ~るくんが配備されて、もうすぐ1年になります。振り返ると、昨年秋までは「かわねこ仕様化」改修で、あーでもない、こーでもない、と、かなりドタバタして落ち着かなかった記憶ばかりが蘇ります。 じゃあイ ...

  • ホーン交換+ホーンリレー装着

    整備手帳

    ホーン交換+ホーンリレー装着

    先代のHT81Sスイスポに付けていた、ミツバサンコーワのプラウドホーンと自作リレーハーネス。スイスポを手放す時に、ノーマルホーンに戻して取っておいた記憶があったのですが見当たらず。しかし探し始めて1 ...

  • CXCESNS エアホースリール 自動巻取式 15m 自動巻き上げ ブラケット付

    パーツレビュー

    CXCESNS エアホースリール 自動巻取式 15m 自動巻き上げ ブラケット付

    CXCESNS エアホースリール自動巻取式 15m 自動巻き上げ ブラケット付 壁掛け 天吊り式 エアホース 180°回転可能 ホース外径φ10mm×内径6.5mm オート引き込 ...

  • チャージパイプ取り付け!

    整備手帳

    チャージパイプ取り付け!

    先日購入したチャージパイプ(ブーストパイプ)を取り付けます。まず、邪魔になるエアクリボックスを外します。右上にあるネジを10ミリソケットレンチで外し。左側のホースバンドをマイナスドライバーで緩めて外 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ