エプトシーラー ドア周りに関する情報まとめ

  • バックドア隙間対策

    整備手帳

    バックドア隙間対策

    バックドア周りの汚れが気になるので、エプトシーラー購入しました!10mm×10mm×2m Amazonで200円くらいです☺️ 今回はサイドからテールランプ上まで貼ります!ボ ...

  • ブログ

    N-BOXの異音対策

    今週、私の住む南関東は降雪予報の日が続きました。実際には、みぞれや雨が多かったのですが、こんな日のために備えているのが悪天候用の靴です。アシックスの ICEWALK というブーツで、名前のとおり凍っ ...

  • 一通りの作業完了

    ブログ

    一通りの作業完了

    雨が上がって好天となった3日の朝からやり残している作業を実施。午後から所要があるため、時間が限られている中、1時間半ほどで完了。まずは先人の皆様からの情報に基づきナンバープレートの取り付け位置の変更 ...

  • Valenti テールランプ(Upper)取り付け+点滅モード切替スイッチ追加①

    整備手帳

    Valenti テールランプ(Upper)取り付け+点滅モード切替スイッチ追加①

    ヴァレンティのテールランプをいよいよ取り付けます!点滅モード(シーケンシャル/通常点滅)の切替は取り付け前にギボシ端子を繋ぐか繋がないかで設定する必要があるのですが、車内に配線を引き込んでスイッチで ...

  • シフトパネルのギシギシ音対策

    整備手帳

    シフトパネルのギシギシ音対策

    先日アイサイトカバーのビビリ音対策をしたのですが、その勢いで他の気になる音を消したい気分になりました。シフトパネル周りからギシギシ音がするので対策します。 調べてみるとシフトカバーとピアノブラックの ...

  • フロントタイヤハウス遮音 デッドニング【DIY】

    整備手帳

    フロントタイヤハウス遮音 デッドニング【DIY】

    タイヤハウス内のデッドニング施工です。WebやYouTube、みんカラの皆様の施工事例などを参考に素人ながらチャレンジしてみました。ジャッキアップ、タイヤ外しはしてません。 運転席側クリップ(赤丸) ...

  • パキッ!ピチッ!異音対策

    整備手帳

    パキッ!ピチッ!異音対策

    段差やうねりのある路面でボディが捻じれるような力がかかった時にBピラー辺りからパキッピチッというような音が聞こえてくるようになりました。前車レヴォーグでも同様の異音があり、その時と同じような対策を施 ...

  • 風切り音低減撤去

    整備手帳

    風切り音低減撤去

    ドア周りに風切り音対策で貼った、たった5mmのエプトシーラーですが・・・ ありゃ😅 ありゃりゃ😅ドア開けた瞬間に車内側にポタポタ😅構造的こうなるんじゃないかと思っていたら思った通りになったので ...

  • 内装きしみ音

    整備手帳

    内装きしみ音

    荒れた(ザラザラ路面)区間を走行している際のビビリ音については、消えたと言っていいようです。最後の砦はルームミラーでした。ビビリ音というのは指向性がなく、どこから発生しているかなかなかわかりにくいで ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ