エンブレム キッチンハイター メッキに関する情報まとめ

  • スズキ(純正) SUZUKIエンブレム

    パーツレビュー

    スズキ(純正) SUZUKIエンブレム

    メッキレス化したくてエンブレムをマットブラックに塗装しました。最近の車に付いている自動車メ〜カ〜や車種名のエンブレムは、昔のようにアルミなどの金属では無くて樹脂に真空蒸着メッキされているのでメッキを ...

  • エンブレム加工失敗⁉︎

    整備手帳

    エンブレム加工失敗⁉︎

    NCロードスター純正エンブレムをシルバーメッキからゴールドに変えようと思ったのですが、失敗の連続でした😔 ネットで調べたら、キッチンハイターが良いと書いてあったので、とりあえずエンブレムが浸るまで ...

  • 自作 センターキャップをマットブラックに塗装

    パーツレビュー

    自作 センターキャップをマットブラックに塗装

    フロント・リアのエンブレムをマットブラックに変更したのでセンターキャップも黒に塗りました。当初、キッチンハイターでメッキを剥がそうとしましたが無理でしたので、Sのところだけをデザインナイフで削り取り ...

  • Sマーク加工してみました

    整備手帳

    Sマーク加工してみました

    スズキの車は好きだが、エンブレムのSマークは、ダサい。スーパーマンモドキ。なので、加工して塗ってみた。日本車のエンブレムは、ヨーロッパ車の様な色彩が無く、メッキしてあるだけで、魅力にかけると思うのは ...

  • 前後エンブレムチッピング塗装

    整備手帳

    前後エンブレムチッピング塗装

    前後のスズキエンブレムがワゴンバンパー化によってゴールドとシルバーだったのと、黒にしたかったのでラバーチッピング塗装してみることにしました! まず、エンブレムを剥がして、400番のペーパーでエンブレ ...

  • エンブレム加工(RF編)

    整備手帳

    エンブレム加工(RF編)

    ロードスターRFって、エンブレムだとロードスターのままなんですよねずっと気になってて、去年作ったのですが、個人的に納得出来る状態にならず、諦めかけてたんですが、Dにてロードスターのエンブレムを買って ...

  • リアエンブレムのメッキの剥離、塗装

    整備手帳

    リアエンブレムのメッキの剥離、塗装

    何度タッチアップしても剥がれるリアエンブレムの塗装、再塗装を決意しました、 ペーパーで塗装を落として キッチンハイターに漬けてメッキを剥します 2日後 3日目からはダイソーのトイレクリーナーに切り替 ...

  • ダイソー トイレクリーナー

    パーツレビュー

    ダイソー トイレクリーナー

    ダイソー版サンポール、エンブレムのメッキの剥離に使用、キッチンハイターが定番だがこちらの方が剥がれるのが早かった、しかも安い。

  • メッキ剥がし2

    ブログ

    メッキ剥がし2

    フロント同様にリヤのエンブレムもどぼん。前にプラメッキで検索した時にサンポールの事例もあったので試してみたが、三日ほど様子を見たがちょっと変色したかどうか程度で駄目だった。メッキ処理も色々あるのだろ ...

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ