オートゲージ ブースト計 配線に関する情報まとめ

  • 今後の修理箇所まとめ

    整備手帳

    今後の修理箇所まとめ

    1.左サイドステップ損傷。以前修理した箇所がやはり折れてしまった。強度的に予想はしていたが…ついに掛けてしまった。 2.ナビゲーションのBLACK OUT前々からHDD→SSDにバックアップをしよう ...

  • ブースト計取付

    整備手帳

    ブースト計取付

    初のターボ車(自分用)なのでブースト計を取付しました。安かったのでAutogauge製。配線延長したり別の三叉やチューブ用意したり時間かかりました。まぁ作業よりいろんなとこの錆を見つけて対策したくな ...

  • ブースト計取り付け

    整備手帳

    ブースト計取り付け

    バックミラー型レーダー探知機にOBDから拾った信号で一応ブーストメーターは表示していますが、未使用品でオートゲージのブースト計が安く売っていたので、今更ながら取り付けてみました。 早速取り付けですが ...

  • 追加メーター取付

    整備手帳

    追加メーター取付

    ブースト計と水温計だけつけるつもりだったけど、折角なら油温と油圧も付けることに。4個セットで購入。格安メーターと言えば、オートゲージが有名かと思いますが、いくつか理由があってデポレーシングをチョイス ...

  • ブログ

    色々大変。ホイールに苦労!

    最近色々購入してました。タント用にホイールも買ったんですが、スペーサーと爪折り機を購入。あとはタントがターボ車なので、ブースト管理のためオートゲージのブースト計を購入。それにライトも何故かタントって ...

  • 設置位置変更

    整備手帳

    設置位置変更

    ダッシュ上、ピラー、純正メーター前には置きたくないと思って・・・センタートレイに付けたAuto Gaugeのブースト計。リアルタイムはもちろん、ピーク値の確認もメーター背面のボタン長押しで表示される ...

  • 電圧計取り付け。その①

    整備手帳

    電圧計取り付け。その①

    ダッシュボードに追加メーターを取り付けします。電圧計とブースト計。右側と左側、悩んだけれども右側の方が収まりがいいのでこっちにします。 こんな感じで。電圧計は先々代のジムニーからイスト、そしてラパン ...

  • AUTO GAUGE ブースト計

    パーツレビュー

    AUTO GAUGE ブースト計

    とりあえず前オーナーが空けた穴使って配線通したけど丸見えで嫌

  • アルトワークスあずき号、オートゲージブースト計取り付け作業。

    整備手帳

    アルトワークスあずき号、オートゲージブースト計取り付け作業。

    先週末のプチオフで長らく悩まされていた「クラッチペダル重い病」も解決したのでまた新たなパーツ類の装着を開始します。 クラブメンバー数名から「壊れ易い」「すぐダメになるよ」「表示誤差が酷い」とか「ケチ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ