オートゲージ メーター 取り付け 配線に関する情報まとめ

  • 水温・油温・油圧計取り付け

    整備手帳

    水温・油温・油圧計取り付け

    サーキットでの状態把握のために3連メーターを取り付けました。(建前)かっこいいからつけました。(本音)Defiは高くて買えないのでオートゲージの白いやつにしました。1DINのスペースに押し込むので5 ...

  • ブースト計取り付け

    整備手帳

    ブースト計取り付け

    バックミラー型レーダー探知機にOBDから拾った信号で一応ブーストメーターは表示していますが、未使用品でオートゲージのブースト計が安く売っていたので、今更ながら取り付けてみました。 早速取り付けですが ...

  • 追加メーター取付

    整備手帳

    追加メーター取付

    ブースト計と水温計だけつけるつもりだったけど、折角なら油温と油圧も付けることに。4個セットで購入。格安メーターと言えば、オートゲージが有名かと思いますが、いくつか理由があってデポレーシングをチョイス ...

  • AutoGauge タコメーター PK52φ

    パーツレビュー

    AutoGauge タコメーター PK52φ

    防水ではないが、価格もいい感じだったので買ってみました。まだ取付中ですが、下記のように進めていきます。1.防水処理/配線2.設置まずは、1.防水処理と配線。メーターのアクリル部分のレンズと枠を開けて ...

  • ブログ

    色々大変。ホイールに苦労!

    最近色々購入してました。タント用にホイールも買ったんですが、スペーサーと爪折り機を購入。あとはタントがターボ車なので、ブースト管理のためオートゲージのブースト計を購入。それにライトも何故かタントって ...

  • 電圧計取り付け。その①

    整備手帳

    電圧計取り付け。その①

    ダッシュボードに追加メーターを取り付けします。電圧計とブースト計。右側と左側、悩んだけれども右側の方が収まりがいいのでこっちにします。 こんな感じで。電圧計は先々代のジムニーからイスト、そしてラパン ...

  • アルトワークスあずき号、オートゲージブースト計取り付け作業。

    整備手帳

    アルトワークスあずき号、オートゲージブースト計取り付け作業。

    先週末のプチオフで長らく悩まされていた「クラッチペダル重い病」も解決したのでまた新たなパーツ類の装着を開始します。 クラブメンバー数名から「壊れ易い」「すぐダメになるよ」「表示誤差が酷い」とか「ケチ ...

  • Boss車 ブースト計復活🌟…はたしてメーター増えた事に気づくか!?

    整備手帳

    Boss車 ブースト計復活🌟…はたしてメーター増えた事に気づくか!?

    取り付け後…お安く買えて、そこそこの性能のお馴染みの台湾製のモノだす!電源は油温計と連動。ピボットのタコメーターはOBD接続から。 以前、ブースト計のセンサーの配線がショートして、しばらく外してたが ...

  • 油温計 取り付け

    整備手帳

    油温計 取り付け

    油温計をつけました。ものは庶民の味方オートゲージ。いきなり設置完了の図。写真におじさんの手が映り込んでるのでそのうち差し替えます。 まず、アンダーパネルを外します。オイルクーラーの設置時に油温センサ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ