ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
この間の強化に味をしめて、ゴムで作ってみました。厚みは10mmで、構造的にはメーカー品?と同じです。これで閉まりが悪く(笑)なるほど、がっちりつきます。これで乗っていたのですが・・・ちょっと、余りに ...
装着有/無しでテストができたのでレビューを上げます。テストした路面は雨上がりの半乾き路面です。まずは取り付けて走行し、その後取り外して同じ所を走るとコーナー侵入時のハンドルの舵角が増えました。つまり ...
下回りとリアバンパー近辺のパッキン関係を全てシーリングして2週間位様子見してましたが、やっぱり浸水してました💦 洗車後にリアクォーターパネルをめくると、上から水濡れが…😵 浸水場所は分かりません ...
100均で買ってきたガチャ玉です。正式にはクリップスライダーです。カチカチ君が300個でドア2枚分って書いてたので取り敢えず多めに買っときました。 右リアドアです。この画像は鉄板が薄い、スライダーで ...
YouTubeを見ていたら、ボディ補強を接着剤で行っているのを発見しました。簡単で費用がかからず、効果あるとの事。ちょっとやってみましょう。でもビビったのでリアハッチ側だけやってみます。使ったのは、 ...
格安ボディ補強 第2段メーカーから出てるカチカチ君は高くて買えないので昔流行ったダイソー替玉クリップを使って補強するのに購入大型ダイソーにしか中々売ってなかったやつを見つけたので在庫全て買ってやりま ...
発売を待ちに待ったパフォーマンスダンパーでしたがいざ発表となると実は少し購入を躊躇してたんです(言うても2~3日ほど)躊躇した理由というは価格が想定より高かったことと本当に効果を体感できるかと疑う気 ...
ロードスター&S2000で行った、幌交換の際の、開口部フルスポット増しが、とても効果的だったので、スポット増しと似た感じになると言う『補強クリップ カチカチ君』を施工してみました。偶然見つけ ...
GTK-Ⅲ STをショックに貼り付け良い感触で走れていたのですがGWは暦通りの為、娘や息子は先に予定入っていて遊んでくれません(笑)。暇な時間できると何かしたくなるのがワタシ... 前にドア開口部や ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
昨日は朝から大黒→湾岸ドライブ!
のうえさん
848
[マツダ ロードスター]美ヶ ...
494
今日のiroiroあるある5 ...
443
[トヨタ シエンタ]花散らし
409