ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
1.3Lの14インチモデルはブレーキが貧弱すぎて、山の下りでフルブレーキ3回したら煙吹いてフェードしたので、サーキットも使えるというDIXCEL Sタイプを購入しました。フロントのみで1万円くらいで ...
これから始めます😄 キャップ/ダイヤフラム/ホルダーをはずして オイルはそのままで、キャリパーからいきます 外します それとピンスライド部もきれいにして専用グリスを打っておきます とにかくシャカ ...
オクで購入したBMW純正のUS仕様ブレーキパッドに交換します。ダスト対策として車両購入後すぐにディクセルのパッドに交換していましたが、ブレーキフィーリングがちょっと硬めなのと寒い時期の朝一は鳴きがず ...
右リアブレーキ異音修理♪ブレーキを踏むと右リアから、キィー的な音が発生です(泣)以前にE90で全く同じ症状が発生したことがあります。E92では逆に、ブレーキを踏んでいると音はなく離すと音が出ることが ...
今年に入ってからの走行/メンテは先日のテスト徘徊のみで去年の秋口にやって以来なので そろそろやりましょう タッチも少し甘くなっている様に思いますので♪ 早く多くやる分には良いでしょう 時間は正味1時 ...
マグザムの持病であるサイドブレーキの固着の発生とスライドピンボルトの折れなどが発生した為、中古の程度のいいキャリパーをヤフオクで購入、交換しました。(3回目くらい)新品を購入しようとしたらメーカー欠 ...
フロントが無事に終わり、今度はリアのフレーキ関係のメンテナンスを行います。今回やることもフロントとほぼ同内容です。1 ブレーキローターの耳を落とす2 ブレーキダストの清掃3 低ダストブレーキパ ...
遡り投稿💦6/10セル坊の車検に向けた点検整備がひと段落し、持込みを待つばかりとなったで、今度はキャラ男の点検整備に取り掛かる💪https://minkara.carview.co.jp/use ...
https://ameblo.jp/yafu0000/entry-12830968495.html 契約サインを マイホンダアプリで行うので 事前に登録しておく方が楽トータルケア ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[ケータハム セブン480]エーモン エアゲージ ...
きリぎリす
965
[マツダ ロードスター]ダッ ...
568
今日のiro iroあるある ...
474
[日産 セレナハイブリッド] ...
404