ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
4.00
(1件)
[PR]
せっかく大口開けたバンパーに加工してるんだからと前からやってみたかった前置き化。とりあえず形になりました。使用したのは、某オクで去年落札した車種不明用のARCインタークーラー。デカすぎますねぇ…(笑 ...
ブローオフ、チャンバー間のホースはキットの入っていますが、薄いゴム製の物でしたので、こちらのホースの換装しました。異径クッション付きで完璧です(笑)
前回に続き後輩のR31を作ります。サージタンクが付いた所で終わりましたがこれから塗装を行います。黒色にベタ塗りが結局1番楽なのです。1番好きなのはガンメタのエンジンルームに黒のエンジンでヘッドカバー ...
SURUGA SPEEDのインテークチャンバーに交換してから、ずっと異音に悩まされてました。インテークチャンバーとエアクリーナーBOX間にクッション部を設ける事で、振動の伝達を抑える目的で導入してみ ...
さてさて、今年も残すところ、あと2週間切りましたね。年末のエンジン載せ換えに向けて、ほぼ準備整いましたが、自宅倉庫にて、今回の作業で使えるもの何かないかな??とあさってたら、何と!?CD6純正インマ ...
ハンドルコラムに両面テープで貼り付けて取り付けました。ブースト計付けた車乗るの久々でわくわく! インマニ圧はエアクリーナーボックス外してバッテリー側から3番目点火コイルあたりの奥にあるホースを三又で ...
とは言ってもI/C本体の交換ではなく部品の交換 I/Cの脱着を何回も行っているとゴムクッション、エアダクトがへたってきますエアダクトに関しては熱・ホースバンドの影響もあり切れてきます 品番・ゴムクッ ...
愛車安心点検です(挨拶)といわけで、息子氏のマーチ号を整備するよ。まずはスペアタイヤ収納部に雨漏りが溜まって錆びていたので、錆転換剤を塗って。シャシブラで塗装して、表面処理。これで錆の発生は進みにく ...
名前わからんホース2本を6mmシリコンホースに交換。カチコチでクリップ部分にヒビ入ってたのとホース途中もヒビがあったので。おそらく22年未交換wヒューズボックス下に入ってる分はバルブのとこまで。 イ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ アルファード]「値上げの波に呑み込まれ ...
おくジュ3R*
479
2025 北海道 二十間道 ...
398
【スズキ GT125】 機械 ...
375
[マツダ CX-3]TOSI ...
14889