クリア タッチペン 乾燥時間に関する情報まとめ

  • 2.サイドステップ補修&塗装

    整備手帳

    2.サイドステップ補修&塗装

    エアブラシを使用したクリア塗装ではない初めての色付き塗装の施工です。塗装ブースはありませんので屋外塗装です。 パテは使用しないで行おうと思い、少しえぐれてしまっているところはタッチペンを直塗りして少 ...

  • エアバルブの除電してみる。

    整備手帳

    エアバルブの除電してみる。

    会社の同僚が、エアバルブ除電って結構効く!というので施工してみます。M8の外歯ワッシャーは燐青銅製で電気屋の知人にもらいました。アース線止めるのにいいみたい。抑えは普通のOリングです。 ホイール拭く ...

  • バンパーのガリ傷を再補修

    整備手帳

    バンパーのガリ傷を再補修

    2025年1回目の投稿です。あけましておめでとうございます~。昨年10月にガリってしまったバンパーを、研磨+スプレー塗装だけの素人補修をしましたが、冬休み中にもう少し綺麗にする事にしました。前回の補 ...

  • ガリ傷補修

    整備手帳

    ガリ傷補修

    ついにやってしまった。。。豪雨の夜、片道2車線から道沿いの店舗に左折で入る際、縁石がまったく見えずにガリってしまいました。このままでは目立つので、素人補修をしました。ノーマル車高でエアロなしなのにこ ...

  • 余り物を使ってホイールナット塗装

    整備手帳

    余り物を使ってホイールナット塗装

    昨年、たまたま立ち寄ったハードオフで購入したホイールナット。http://minkara.carview.co.jp/userid/150078/car/2537273/12378809/parts ...

  • バンパー補修とフロントパワーブレース付け直し②

    整備手帳

    バンパー補修とフロントパワーブレース付け直し②

    バンパー塗装と同時進行でパワーブレースの付け直しします!バンパー外さないと増し締め出来ないのでタイミング的に今しかないd( ̄  ̄)後、実はネットでフロントパワーブレースを見ていてどーしても取付時にド ...

  • 無限エアロ修理⑧(バンパー&リップ塗装) 〜やらかしてるぅ〜

    整備手帳

    無限エアロ修理⑧(バンパー&リップ塗装) 〜やらかしてるぅ〜

    前回の作業でバンパーとリップ部分のプラサフが終わったので、今回からはセレスティアルシルバーMのカラー塗装とウレタンクリア塗装にチャレンジしていきますっ(≧o≦)ゞ今回チョイスした塗料は…カラー塗料: ...

  • ブログ

    熱線補修剤の試し塗り

    以前から補修しようしよう…とおもっててなかなか手に入れなかった熱線補修剤をやっと購入しました。プラスコートのPTP-G1501です。モノタロウで1690円でした。これでデフォッガー熱線を補修されてる ...

  • 内装ホワイト化

    整備手帳

    内装ホワイト化

    作業期間:2022年11月〜2023年2月(ほとんど塗料の乾燥時間)純正のホワイトインテリアパネルに合わせてホワイト成分を増やします。 オートレードさんのスイフト用インテリアパネル及び楽天で売ってた ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ