ケンウッド バックカメラ配線に関する情報まとめ

  • 室内電装品の移設 & 交換(その1)

    整備手帳

    室内電装品の移設 & 交換(その1)

    納車時から装着されていたオンダッシュモニターの色調に青みがあり、曇り空や夕方は映像が見辛いらしいまた、夜間になるとサイドウインドウに映像が映り込む為、サイドミラーによる後方確認の妨げになってしまうこ ...

  • カーナビ取り付け

    整備手帳

    カーナビ取り付け

    元々ついてたやつです。日産純正のワイドナビ。Sanyo製。パネルは、隙間にマイナスドライバーを入れてバコンと持ち上げれば、クリップでついてるだけなのでわりと簡単に外れました。 配線がゲロロローンと。 ...

  • KENWOOD MDV-M910HDF

    パーツレビュー

    KENWOOD MDV-M910HDF

    DVDが見れて9インチのやつ探してました。本当はパネルに収めてスッキリさせたかったんだけど、専用パネルが見つからなかったんでフローティングタイプです。試しで繋いで映像確認完了後、パネル復旧の際にバッ ...

  • ZN8/GR86 彩速ナビ取付

    整備手帳

    ZN8/GR86 彩速ナビ取付

    ★完成写真【KENWOOD MDV-M910HDL】・トヨタ純正バックカメラ接続です!【使った配線類】・NBC-507T(トヨタ用車速センサーコネクタ)・NBC-515NA(日産用オーディオハーネス ...

  • LEDリアハッチを付けよう( *˙ω˙*)و グッ!

    整備手帳

    LEDリアハッチを付けよう( *˙ω˙*)و グッ!

    (。・ω・)ノコンチャ♪今回は純正オプションのLEDリアハッチをヤフオクで入手出来ましたので、装着しました( ̄▽ ̄)まずは完成像⊂(`・ω・´)⊃バッ!明るいです!必要な物・配線通し・内 ...

  • カーナビ入替え準備

    整備手帳

    カーナビ入替え準備

    現在使用中のカーナビ、純正VXU-217NBi。元ディーラー試乗車だったため、最初から純正ドラレコ、ETC2.0とともに装備されていました。インターナビという通信サービスが通信費無料のリンクアップフ ...

  • (ナビ交換)バックカメラ配線

    整備手帳

    (ナビ交換)バックカメラ配線

    2016年式981ボクスター純正のバックカメラコネクタです。ケーブルの奥でRCAプラグに変換されているかな?と探しましたが自分の個体はこのままカメラに繋がっているようです。バックカメラの電源はナビか ...

  • 不明 バックカメラ配線

    パーツレビュー

    不明 バックカメラ配線

    KENWOODナビ MDV-S710に接続するバックカメラ配線をYahooショッピングで購入しました。RCA変換 バックカメラ 接続 ケーブル CA-C100 ケンウッド KENWOOD 汎用 ケン ...

  • KENWOOD DRV-MN940

    パーツレビュー

    KENWOOD DRV-MN940

    ETCとナビもセットでYouTubeを観ながら参考にさせてもらいましたが、ナビ等の取り付けは、やっぱり面倒ですね…。購入は22年の11月27.28日を狙ってYahooショッピングで購入。ナビ+ドラレ ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ