コワース バックステップに関する情報まとめ

  • 買ってみた

    整備手帳

    買ってみた

    初めての大型バイクとしてTRX850を購入しました。車体も大型免許も無いのにTRX用のバックステップを買ってしまうぐらいずっと欲しかったバイクです! 5バルブとかとてもワクワクします。 車検がめんど ...

  • バックステップ取り付け

    整備手帳

    バックステップ取り付け

    ヤフオクで衝動買いしてしまいました。先日バイク用ブーツを購入しましたが、ステップ位置が微妙になっていたのもあり物欲に負けました。。。コワース製です。取り付けに必要な部品はすべて揃ってました。 純正ス ...

  • バックステップ

    整備手帳

    バックステップ

    コワースのシフトペダルが渋く感じたのでグリスアップします。 このピロボールも交換します。 キタコのピロボール逆ネジです。

  • 【備忘録】オイル交換等、整備記録

    整備手帳

    【備忘録】オイル交換等、整備記録

    備忘録。2024.03.26.走行12506km 前後ブレーキフルードDOT4交換2024.03.27.走行12506kmラジエーターキャップ(PLOT COOL TECH S)サーモスタット(HK ...

  • チェーンカバーあれこれ

    整備手帳

    チェーンカバーあれこれ

    グースで気になる部分の一つ。それがこのチェーンカバー。非常に凝ったデザインなのは見ての通りだけど、デカすぎだし目立ちすぎる。 350にはコワースのバックステップを付けていた。ポジション自体は良かった ...

  • COERCE(コワース) レーシングステップ

    パーツレビュー

    COERCE(コワース) レーシングステップ

    CB400SSに初めて乗った際にまず思ったこと…「足つくのにステップが邪魔💢」ちょうど足を下ろしたい位置に純正ステップがあり、自分はステップの後ろに足を下ろすようにして乗っていました。慣れてしまえ ...

  • BEET JAPAN ハイパーバンク・バックステップ W800/W650/W400

    パーツレビュー

    BEET JAPAN ハイパーバンク・バックステップ W800/W650/W400

    コワースのバックステップは後ろ過ぎて膝がタンク下になる為ニーグリップできなくなりリアブレーキの利きも悪かったがこちらのハイパーバンクはまだ長距離を走ってないけどブレーキもノーマル並によく利くしポジシ ...

  • バックステップ取付

    整備手帳

    バックステップ取付

    コワースの当時物バックステップを取り付けます40mmバック38mmアップです 15mmのカラーをかませて取り付けましたいくら当時物でも標準のカラーだとスイングアームに当たるのは許されないでしょ こち ...

  • コワース バックステップ

    パーツレビュー

    コワース バックステップ

    わたしごときの技量では単なるドレスアップ品です

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ