ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ウチのミニのホーンはBOSCHのラリーストラーダを付けています。ノーマル音に少し厚みを増したユーロ調の「プヮ〜」って音色はクラシックなミニに似合っているのですが、FIAMMのエアホーンのキレのある音 ...
ATの2速が夏くらいから滑り始めてしばらく添加剤で誤魔化しつつ乗ってましたが更に悪化して4速も滑りだし、街乗りもままならなくなってきたのでどうしようかと思案に暮れていたら某優しい方が同年式のドナーと ...
コンプレッサーの唸り対策。保証じゃ無理って言われてから一年。当時は微音だったけど今じゃ結構な音。少しはマシになるかと思いドーピング。バルブも付属してるので突っ込むだけ。https://amzn.to ...
18000km 走行。4回目のフロントタイヤ交換。フロントタイヤを外して、、、 組み換え完了。(1時間位)作業のあまりの大変さで途中の写真撮影が不可。割愛でお願いします。達成感に しばし酔いました。 ...
パンダのミッションオイルにベルハンマー注入した翌週いつもと変わりのない通勤他に原因となり得るものは無いか、考えていたあ、そういえば(・∀・)群馬遠征帰路、岡谷JCTを過ぎて中央道で大雨に降られた時、 ...
エアコン点検+エアコンガスクリーニングもともとエアコンの効きが弱いブーンさん。流石にこの酷暑に耐えられないので、やっと施工(アイドリング時20.5度→クリーニング後14.8度)1か月後、クールショッ ...
アイドリングの不調とハンチングがあり、原因は2次エアー吸いでした。自分はなかなか気付かなかったし、けっこう悩みましたので、その症状を書きます。症状が出た時の判別、推定など、お役に立てばと思います。み ...
シフトチェンジの度にカリカリ音がする様になった。こころなしかクラッチペダルも軽くなった気がする。もしやと思いフルードを確認するとタンクはほぼカラ。とりあえずフルードを満タンに継ぎ足して何も見なかった ...
来ったぞ、来たぞ!クアドリフォリオ‼Giulia GT Junior定期点検帰路時エアコン作動異常を感じ再度Dラー入庫となりました。代車として2022年モデルクアドリフォリオが来てエアコン修理も最初 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ふじキャン2年目最終泊
ふじっこパパ
1267
597
🥢グルメモ-957- 広州 ...
417
[トヨタ シエンタ]タイヤ交換
415