コーニック タイヤチェーンに関する情報まとめ

  • 続冬支度

    ブログ

    続冬支度

    先日の雪道走行でバタバタ言い始めたんで、ウィンターブレードを取り付け。PIAA の一番安いやつ。ドライ高速主体で2000キロほど走ったんで、タイヤ硬度を測ってみました。フロントの方が結構硬くなってま ...

  • タイヤチェーン装着練習の時期

    ブログ

    タイヤチェーン装着練習の時期

    年末、寒波がくるようで要注意ですね。今年もチェーンの試しばきをしてみようかと思う今日この頃。一昨年、チェーン装着で困られている方がいらして、うまく手伝うことができました。Webをみてると30秒で装着 ...

  • 整備手帳

    冬準備

    スノーワイパーに交換後軸荷重を上げる為に砂を160キロを軸上に積載タイヤチェーン コーニックP1マジックと予備にコーニックCLM-100牽引ロープ14tまで対応の物スタックヘルパー鉄の角スコップ防寒 ...

  • KONIG コンフォートマジック

    パーツレビュー

    KONIG コンフォートマジック

    MH23Sからタイヤ径が大きくなってるので今までのサイズでは小さくて使えないの。なので適合するサイズの物を購入した。(2年くらい前だけど)ミニカトッポからワゴンR1~3号まで使ってたので装着のしやす ...

  • 整備手帳

    冬準備です

    スノーワイパーに交換後軸荷重を上げる為に砂を160キロを軸上に積載タイヤチェーン コーニックP1マジックと予備にコーニックCLM-100牽引ロープ14tまで対応の物スタックヘルパー鉄の角スコップ防寒 ...

  • KONIG P1マジック

    パーツレビュー

    KONIG P1マジック

    KONIG(コーニック) 金属タイヤチェーンP1マジック。サイズはPM-102。【総評】前のJB43(スタッドレス=215/70R16)で使っていたタイヤチェーンです。今のJB64(スタッドレス=1 ...

  • RUD EASYTOP

    パーツレビュー

    RUD EASYTOP

    スイスポ用のタイヤチェーンを買いに行ったら、サイズがある亀甲チェーンがコレでした。スズキ純正のコーニックよりは安く買えました。

  • コーニック コンフォートマジック

    パーツレビュー

    コーニック コンフォートマジック

    MH23Sからタイヤ径が大きくなって今持ってるサイズでは小さくて使えないの。なので気が早いけど、まだ車検も取ってない来期から乗る車の来シーズン用のタイヤチェーンを購入した。先シーズンは在庫してたタイ ...

  • デリカパーツの里親募集

    ブログ

    デリカパーツの里親募集

    デリカの3回目車検を前に乗り換えることにしました。そこで、パーツ類の里親になってくれる方が居ましたら、メッセージを下さい。5/30のデリカファンミーティングで受け渡しが出来ればと思っています。1.サ ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ