ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ハスラーのホイールをインチダウンしました。15インチから14インチへの変更。ホイールのデザインはハスラー純正よりワゴンR純正の方が好みなので。直径は約2cm小さくなりますが1本あたり約2kg軽くなり ...
離陸。ここまで小一時間↓以下参照 地面が石畳なのでジャッキ入れるのに転がらないから入れにくい、ジャッキアップしていってもジャッキが転がらないからズレて危険。こんなジャッキスライダーみたいなのを作って ...
その①の最後にPart②に続くって書いたけど題名はその②って事に気がついてるのは俺だけかと…はい、離陸した参号機を着陸させ数日。三菱自動車さん部販担当さんから(ᜊ , ,)ᜊチャンシンアリ( ᜊ˙ ...
日々往復55Kmのショートツーリングしてるせいか色々と消耗が気になってきた(^^;(単なる通勤使用)今回は、ブレーキのタッチが、フルードに水が入ったか?ってくらいにクソ悪になってきたので、キャリパ ...
日々往復55Kmのショートツーリングしてるせいか色々と消耗が気になってきた(^^;(単なる通勤だけど)今回は、ブレーキのタッチが、フルードに水が入ったか?ってくらいにクソ悪になってきたので、キャリ ...
カヤバのシザースジャッキにマサダ製作所シザースジャッキのヘッド部を取付た! カヤバのシザースジャッキにゴムパッドをつけて使っていたが、この前のロド天でフロントのプリロードを増す作業で自作木製スロープ ...
AMAZONのEVAフォームデッキパッド(甲板に貼る滑り止め)とDCMのラバーマットを純正フロアマットの形にカットしただけです。なぜか巾が大きかったので、真ん中が浮いているのは目を瞑ってください。ク ...
ようやく重い腰をあげてブレーキフルード交換DIYにチャレンジしました。足場がよろしくないので、タイヤ1個ずつ外しながらの作業です。【準備したもの】古河薬品工業 ブレーキフルード BF-4負圧式ワンマ ...
みん友さんよりクイックジャッキで595をリフトアップするときの注意点を教えてほしいとの依頼があり、導入後に何度か変更したリフトアップの方法を踏まえてまとめておくことにしました。使用時にガレージの脇に ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2021年6月 ふち ...
ふじっこパパ
998
自分のブログ投稿って多いです ...
990
今日のiroiroあるある5 ...
464
🍰グルメモ-961- 貢茶 ...
436