サイドスリップテスター 自作に関する情報まとめ

  • ブログ

    トー角調整 サイドスリップテスタ ステアリングセンター出し

    トー角調整でトータルトー(フロントタイヤの前と後ろの長さの差)を±0㎜にしてステアリングのセンター出しもしたけど 前後1465㎜水平な真っすぐな道なんてないしサイドスリップテスタに乗せてみ ...

  • アライメント粗調整

    整備手帳

    アライメント粗調整

    エブリイ純正キャンバーボルトを上下入れ替えて下にしたらトーアウトになったんで昨日から調整してます。ステアリングセンターズレたら修正してを繰り返して粗調整を繰り返して簡易サイドスリップテスターで基準値 ...

  • BLITZ 車高調 ZZ-R

    整備手帳

    BLITZ 車高調 ZZ-R

    BLITZ ブリッツ 車高調 ZZ-Rこれからゆっくり組付けていきます多忙なので完成は年内・・・かな? フロント外し純正ショック、ナックルに差し込みすぎ!容量を稼ぐためだとは思うが非常にやりにくい。 ...

  • Gunson サイドスリップテスター

    パーツレビュー

    Gunson サイドスリップテスター

    そろそろ車検の準備、前回サイドスリップで車検に落ち自作でテスターを作って無事車検には合格したのですがもう少し精度が欲しくてテスター買いました。トーイン、トーアウトが簡単に測れて便利ですね

  • 自作 サイドスリップテスター自作

    パーツレビュー

    自作 サイドスリップテスター自作

    ユーザー車検でサイドスリップの検査で落ちました、なのでテスターを自作、長めの木材2本、固定具2個、メジャー2個、これだけ

  • Gunson サイドスリップテスター

    パーツレビュー

    Gunson サイドスリップテスター

    自作でアライメントを測定する物を作って、大体真っ直ぐ走る様にはして有るのですが、中古のテスターが売って居たので買って見ました。車検通る範囲なら良いなぁ〜😄Gunson ガンソン TRAKRITE ...

  • サイドスリップ調整&トーイン調整

    整備手帳

    サイドスリップ調整&トーイン調整

    マシンX(-TRAIL)は先日、自作のトー測定治具でタイヤの前と後ろで測定し、約3mmほどのトーインというところで一旦中断しました。NT31の前輪の基準は、トーイン1mmから3mmだったかな?とは言 ...

  • トーイン調整 〜 前輪編 〜

    整備手帳

    トーイン調整 〜 前輪編 〜

    自作のトー測定治具で前回測定時、前輪は6.5mm〜7mm程度トーインでした。昨日、タイロッドをテキトーに1/4回転くらいトーアウト方向に調整したので、本日またいつもの場所で治具を装着しトータルトーを ...

  • 自作サイドスリップテスター

    ブログ

    自作サイドスリップテスター

    電子系がらみの困りごとがあると私に相談が入るディーラーへ行けば、いろいろなテスターを私はかなり自由に使わせてもらえるが、そのためには、出掛けなければならない。アライメントを弄った直後にサイドスリップ ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ