サウンド シャキットに関する情報まとめ

  • 【調査】フロント3way  コンポーネントスピーカー 製品の候補

    整備手帳

    【調査】フロント3way コンポーネントスピーカー 製品の候補

    ※備忘録的な調査記録です。※主観がかなり強い内容ですフロント3wayを実現するための、主にコンポーネントSP製品をピックアップ。予算は10万円前後。音を決めるのはスピーカーが90%だと思ってるので、 ...

  • Sound Science PA504-Z2

    パーツレビュー

    Sound Science PA504-Z2

    装着していた初代サウンドシャキット、ついにオダブツとなりまして、しばらく無音で過ごしてました。替をさがすためオークションとかフリマとかちょくちょくみながらどうせなら最終モデルの金ボディがいいなと。ま ...

  • Sound Science サウンドシャキット PA303J

    パーツレビュー

    Sound Science サウンドシャキット PA303J

    私のカーオーディオ論(サウンドシャキットのすすめ) ”カーオーディオは音楽を聴く環境としては最悪である。”   「本当にそうでしょうか?」リスニング位置の偏り、スピーカーとの対峙角度、室内の各素材反 ...

  • Sound Science サウンドシャキット PA504-G

    パーツレビュー

    Sound Science サウンドシャキット PA504-G

    サウンドシャキットです。ご存じの方少ないかもしれませんが、純正オーディオとスピーカーの間にかませて音質改善をはかる装着です。オークションサイトで程よい個体をみつけましたので、久しぶりに導入することに ...

  • Sound Science PA504-Z2

    パーツレビュー

    Sound Science PA504-Z2

    昔から欲しかった金シャキを漸くゲット致しました!銀から金へ変更です。廃盤品で某オークションやフリマサイトでは高値で手が出ませんでしたが、たまたまアップガレージの通販で格安保証付きでしたので、即買いで ...

  • サウンドシャキット取り付け。

    整備手帳

    サウンドシャキット取り付け。

    白くま1号でつけていたサウンドシャキットを移植しました。型番はZなのですが、サウンドサイエンス社にてオーバーホールとZ2最終版化を行ってもらっています。ティグアンではみん友のさとりーさんが先にシャキ ...

  • Sound Science サウンドシャキット アリスト 専用

    パーツレビュー

    Sound Science サウンドシャキット アリスト 専用

    最近のサイバーやダイヤトーンなど本格的な音質には到底敵いませんがマルチレスにするのがコストや面倒な方にはオススメです😊DSPでの音作りですがノーマルスピーカーではそこそこ聴ける様になります👌当時 ...

  • リアスピーカー再交換

    整備手帳

    リアスピーカー再交換

    冬眠中にゲットしてたハイグレードスピーカーのセット品。今回はリアを交換します。これでフロント・リア&ツィーターが全てアルパインの純正ハイグレードスピーカーに切り替わります。先日着けた社外サブウーファ ...

  • サウンドシャキット取付

    整備手帳

    サウンドシャキット取付

    Discover Proにサウンドシャキットを取り付けました。Sound Science Sound Shakit PA504-Z2http://www.soundscience.co.jp/pr ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ