シリコンオフ 霧吹きに関する情報まとめ

  • ボンネットのラッピング

    整備手帳

    ボンネットのラッピング

    ボンネットを洗ってから乾燥後にシリコンオフでラッピングシートが貼り付く表面と裏側を脱脂します。 写真では見えませんが余ったシートをカットする際のキズ防止と作業性アップの為にボンネット周りを2cm〜3 ...

  • ウロコ落とし 横着編

    整備手帳

    ウロコ落とし 横着編

    ピラーのくすみが酷くなって応急処置しましたが、原因だったウロコを簡単に落とせないか試してみました。余りに酷いウロコが塗装面に残って居るので、これを落とすのはほぼ不可能。次の車でも同じ事になりそう。か ...

  • カーボンシート貼り付け(貼り替え含む)

    整備手帳

    カーボンシート貼り付け(貼り替え含む)

    リアハッチの保護のために貼っていたカーボンシートがボロボロになったので貼り替えます😊 一度バンパー交換していますが、おそらく4年近くは貼りっぱなしなので、劣化してヒビ割れています😱 新しいシート ...

  • Aピラー マジカルアートシート貼り付け

    整備手帳

    Aピラー マジカルアートシート貼り付け

    Aピラーの傷隠しのため、マジカルアートシートを貼りました。 助手席側のAピラーの細かいキズ。昨年ポリッシャーでコーティングした時は傷はなかったのだが・・・ 運転席側は特に問題なし。うちは駐車してる向 ...

  • チッピング塗装

    整備手帳

    チッピング塗装

    今日はグリルとリアガーニッシュとダイナミックシールドを塗装です ラプター塗装も考えたけどそこまでゴツゴツにしたく無いしウレタン塗装は片付け面倒でお手軽にこの塗料でYouTubeとかで見ててもこの塗料 ...

  • MDFリムストライプ貼り付け 2025

    整備手帳

    MDFリムストライプ貼り付け 2025

    MDFのリムストライプは何度も貼っていますが、MT-07では2回目の作業となります。 リムストライプ専用貼付ゲージはなくても貼れますが、ある方が断然楽だし、うまく貼れますよね。 前のリムストライプを ...

  • AQUA Mazda3 ヘッドライトシート貼り付け

    整備手帳

    AQUA Mazda3 ヘッドライトシート貼り付け

    ヘッドライトの赤丸の部分にAquaStyleさんのカーボンシートを貼りました。洗車後にシリコンオフで脱脂します。 室外作業のためどうしても埃がついてしまうのですが、シートを貼り付ける前になるべく払い ...

  • ヘッドライトレンズの研磨とコーティング施工

    整備手帳

    ヘッドライトレンズの研磨とコーティング施工

    車のヘッドレンズの黄ばみとキズが酷くなっているので研磨しましたコンパウンド掛けだけでは対応しきれなくなり、耐水ペーパーによる研磨から始め、コンパウンド掛け、仕上げのガラスコート剤を塗布してます ⬆用 ...

  • 親水フィルム貼り

    整備手帳

    親水フィルム貼り

    Amazonでゲットした激安親水フィルムを貼ってみます。ウインドウとミラーはコンパウンドで磨いてからシリコンオフで拭き取りました。運転席に座ってミラー全体が見える位置を確認、ウインドウ内側にマスキン ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ