シリコン タイヤハウス 防音に関する情報まとめ

  • かまぼこノイキャンが効く!

    整備手帳

    かまぼこノイキャンが効く!

    何から書き始めればよいのか...頭が少しとっ散らかっています。その効果をもたらした要因が良くわからず。ご興味を持っていただけるようでしたら連休中などにもお試し下さいませ。私の場合、作業以降でクルマが ...

  • デッドニングやってみました〜💪リアフロア編パート①

    整備手帳

    デッドニングやってみました〜💪リアフロア編パート①

    前回のフロントフロアに続いて、今日はリアフロアのデッドニングをやろうと思います。ラゲッジスペースの時もフロントフロアの時も制振材を80枚買って挑んでギリギリ…今回は範囲も狭いのでまたまた80枚買って ...

  • タイヤハウス シリコンスプレー効果

    整備手帳

    タイヤハウス シリコンスプレー効果

    前日にスキー場まで往復し,一晩カーポートに駐車。夜の気温は-5℃ほど。走行前チェック…フロント助手席側タイヤハウスにほとんど付いてませんでした。上の雪も剥がれてきています。 リアは,しっかり雪が付い ...

  • ブログ

    シリコンスプレー効いてます👍

    悪天候の中,いつものスーパーまで行って参りました。雪が無ければ25分ほどなんですが,今日は40分弱もかかってしまいました😅  買い物を終えて駐車場に戻ると,愛車がいい感じになって ...

  • タイヤハウスにシリコンスプレー施工

    整備手帳

    タイヤハウスにシリコンスプレー施工

    タイヤハウスに雪・氷が付くのをいくらかでも軽減とようと昨シーズンやってみました。やらないよりは効果が感じられましたので今シーズンも施工です。 リアのハウス内には防音のためかと思われるフェルトのような ...

  • バンパーサイドLED設置といろいろ

    ブログ

    バンパーサイドLED設置といろいろ

    やっと、設置しましたよ〜😅コロナで、暑くて(^◇^;)💦工具が来なくて^_^準備ok!夕方の涼しくなってから取り付けです。まず!セットのLEDテープの両面テープを別物に交換!この青い両面テープも ...

  • ノックスドールのオートプラストーンをタイヤハウスに施行

    整備手帳

    ノックスドールのオートプラストーンをタイヤハウスに施行

    無事に車検が終了しました。そこで、予てから購入しておいたノックスドールのオートプラストーンをフロントのタイヤハウスに塗ろうと思います。コペンで有名のDIYですが、ロードノイズの低減に定評があるようで ...

  • エンジンルーム ヒューズBOX横 穴ふさぎ

    整備手帳

    エンジンルーム ヒューズBOX横 穴ふさぎ

    エンジンルーム内の助手席側ヒューズBOX付近に穴があり、タイヤハウス内と貫通していて直接つながってしまっています。そんなに大きな穴ではないんですが、おそらくココを中心にタイヤハウス内から水を跳ね上げ ...

  • ハル、ウララ

    ブログ

    ハル、ウララ

    なかなか満開にならないと思っていたら、一気に咲き乱れました。桜。そんな、春麗らかな日に木漏れ日を見る...って、これは車内からリアフェンダーを見た所。え?フェンダーから?「錆びで穴が開いてる!」.. ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ